<中日ボイスみえ> ありがとう志摩マリンランド
五十一年間、賢島の名所として人々を楽しませてきた志摩マリンランド(志摩市)が三十一日...
3月30日
<中日ボイスみえ> 志摩マリンランド、思い出は? 31日で営業休止
半世紀以上にわたって多くの人々に親しまれてきた水族館「志摩マリンランド」(志...
3月28日
<中日ボイスぎふ> 被災地へのメッセージや思いを
東日本大震災の発生から11日で丸10年。それに合わせ、本紙はインターネットを...
3月11日
<中日ボイスぎふ> コロナ感染拡大が生活にどう影響?
新型コロナウイルスの感染者が県内で初めて確認されてから1年。それに合...
2月28日
<校閲記者のほぉ〜げんワード> あの紙の名前のなぞ
「B紙取って」。大学1年の時、大学祭準備中にサークルの同期に頼んだところ、返ってきた...
2月14日 学ぶ
<中日ボイスぎふ> 知事選(下)最も力入れてほしい政策は?何を求める?
インターネットを通じた読者参加型のアンケート「中日ボイスぎふ」の「知事選」編。今回は...
2020年12月31日
<中日ボイスぎふ> 知事選(上)関心は?投票では何を重視?
次の県政の4年間を託す知事選の告示が来月7日に迫っています。今回の中日ボイスぎふは「...
2020年12月30日
<中日ボイスぎふ> 魅力度42位、納得できる?/あなたなら何位に?
「そんなに低いの?」と驚いた人も多いのではないでしょうか。民間シンクタンク「ブランド...
2020年12月22日
<WE LOVE ジモスポ> グランパス「聖地」しばしの別れ 瑞穂の記憶
サッカーJ1名古屋グランパスの本拠地として数々のドラマが生まれたパロマ瑞穂スタジアム...
2020年12月11日
【瑞穂、思い出のシーンは?】1位は2001年のピクシー有終ゴール
◆1371人回答 サッカーJ1の名古屋グランパスの本拠地・パロマ瑞穂スタジアム...
<中日ボイスぎふ> あなたにとって「○○の秋」?
インターネットを通じた読者参加型のアンケート「中日ボイスぎふ」。第4弾のテーマは、あ...
2020年11月11日
<中日ボイスぎふ> あなたの「紅葉スポット」は?
いよいよ秋も深まってきました。インターネットを通じた読者参加型のアンケート「中日ボイ...
2020年11月1日
<中日ボイスぎふ> あなたの「自慢スポット」は?
インターネットを通じた読者参加型のアンケート「中日ボイスぎふ」の第2弾は、「あなたの...
2020年10月4日
<中日ボイスぎふ> あなたの「推しメシ」は?
インターネットを通じた読者参加型のアンケート「中日ボイスぎふ」が始まりました。初テー...
2020年9月27日
【新政権、安倍路線継承すべき?】「思わない」が過半数
◆7617人回答 七年八カ月続いた安倍政権の政策を継承するか、争点となっている...
2020年9月13日
【衆院選 望ましい時期は】「来年10月」が最多
◆7566人回答 安倍晋三首相の後継を決める自民党総裁選を前に、本紙はインター...
2020年9月6日
【新型コロナ感染拡大、学校再開どう思いますか?】 賛成目立つ
◆7351人回答 中部地方では多くの学校で十七日以降、夏休みが明けて授業が再開...
2020年8月14日
【この夏をどう過ごしますか】旅行など少数派 「緊急宣言再発令して」
◆1万858人回答 新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、本紙がインターネット...
2020年8月5日
<中日ボイス西濃> 青春時代の夏の思い出は
1日から夏休みという学校もあるようです。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で期...
2020年8月1日
【東京五輪・パラリンピックどう思いますか?】「中止」が最多 東京と地方で意識差
◆7788人回答 延期になった東京五輪・パラリンピックが一年前となるのに合わせ...
2020年7月23日
1-20 / 48件