速報
自死遺族の苦悩に寄り添う 名古屋のNPO深夜に電話相談
家族や恋人、親友ら近しい人を自死(自殺)で亡くした人の苦しみは深い。特に喪失感に襲わ...
2019年12月24日
がん患者らのピアサポート講座 安心できる接し方学ぶ
がんの患者や経験者、家族同士が支え合う「ピアサポート」。病院内や地域で多くの集いが開...
【元記者の心身カルテ34】「クリぼっち」守る産業医
広告会社電通の新入社員高橋まつりさん(享年二十四)がクリスマスに過労自殺して四年...
HIV 不安がらず検査を 早期発見・治療で 普通の生活可能
今月1日の「世界エイズデー」に合わせ、正しい知識を広めようと各地でさまざまな催しが開...
2019年12月17日
政策の迷走 大きな損失 ノーベル賞会見で言及 本庶京大特別教授に聞く
十一月五日から計三回、積極的な接種呼び掛けが中止されて六年になる子宮頸(けい)が...
【元記者の心身カルテ33】西山美香さんの手紙
元看護助手西山美香さん(39)の呼吸器事件で、再審開始決定が大阪高裁でなされてから二...
目の前グルグル… 良性発作性頭位めまい症 症状改善へ運動療法有効
診断受け正しい手順で めまいの原因はさまざまだ。最も多いのは、耳の最も奥の内耳に原...
2019年12月10日
ホンネ外来発「医師の横柄な態度に不満」 接遇研修増える
医療機関での患者らの体験談を紹介する「ホンネ外来」。病気が治ったと感謝する投稿がある...
【元記者の心身カルテ32】 角栄さん、歌でリハビリ
中曽根康弘元首相の死去を受け脳裏に浮かんだのが、同い年だった田中角栄元首相=享年...
医療求人 仲介料なし 看護師、事務、送迎など34職種
医療従事者の不足が全国的な問題になる中、名古屋市医師会は来年一月に独自の求人サイトを...
2019年12月8日
さあ、「人生会議」しよう。 名古屋のケアマネが企画
小籔さんポスターが騒動に。 今こそ、会議の意義を広める 絶好の機会だ! 30人が「...
2019年12月6日
自己判断でやめないで アトピー ステロイド塗り薬
かゆみのある湿疹が顔や体に左右同じように出て、良くなったり、悪くなったりを繰り返すア...
2019年12月3日
【元記者の心身カルテ31】 薬はリスクを忘れずに
不眠や不安の治療に使われるベンゾジアゼピン(BZ)系の薬。近年、ふらつきや物忘れ...
AEDためらわずに使って 遺族ら啓発活動
心室細動という不整脈によって心停止に陥った人の命を救う自動体外式除細動器(AED)。...