関連キーワード
画家 山口晃さん
障害者施設の職員をしていた父は、絵を描くのが好きでした。食後に出された桃を描いた...
2019年9月29日家族のこと話そう
<ダイアリー> 自分から積極的に
「自分から積極的に」。小学一年生の長女に何度となくそう伝えてきた。自分の意見に自...
2019年9月28日 With Kids 子育て応援
指先使って遊ばない
二歳七カ月の息子は、ジグソーパズルやブロックなど指先を使う遊びをしません。触ってもすぐ...
2019年9月27日 すくすくねっと
<行ってみました!> レゴランド(名古屋市港区)
◆平日ならじっくり楽しめる 三歳の長女と一緒に、名古屋市港区金城ふ頭の「レゴラ...
2019年9月27日 With Kids 子育て応援
<時短!!レシピ> 揚げ野菜の和風マリネ
残り野菜は新鮮なうちに素揚げして漬ければ、お弁当のおかずにも便利。揚げた鶏肉や豆...
2019年9月26日 With Kids 子育て応援
<ママが答える相談室> SNS「顔出し」のメリット
ハンドメードの作品を販売するのに、会員制交流サイト(SNS)で告知、宣伝していま...
2019年9月25日 With Kids 子育て応援
ニュースキャスター 渡辺宜嗣さん
名古屋城にほど近い四間道(しけみち)(名古屋市西区)で育ちました。空襲を免れ、昔...
2019年9月22日 家族のこと話そう
<ダイアリー> 膨大な情報にほんろう
一人娘が小学三年生になった。「楽しく自分の感性で育児をしたい」。そう思って、育児...
2019年9月21日 With Kids 子育て応援
1人でトイレ行けない
四歳の娘は、一年ほど前、「便器から白い手が出てきて怖かった」と、トイレに行けなくなって...
2019年9月20日 すくすくねっと
<みえ子育てリアル> スマホ育児
◆デジタル頼っちゃだめ? 今や子育てに欠かせないスマートフォン。子どもの視...
2019年9月20日 With Mama 三重の子育て
<使ってみました!> 親子向け防災グッズ
◆1泊用リュックまず用意 九月は防災月間。西三河地域の母親でつくる防災啓発団体...
2019年9月20日 With Kids 子育て応援
<時短!!レシピ> 冷汁と麦入りご飯
食欲がないときでも、さらっと食べることができるメニューです。みその表面にうっすら...
2019年9月19日 With Kids 子育て応援
<ママが答える相談室> 紅葉すてきに撮影したい
子育ても一段落し、今年は夫婦でゆっくり紅葉を見に行きたいと思っています。紅葉をす...
2019年9月18日 With Kids 子育て応援
清水健さん ぼく一番だったんだよ
「書いてくれた?」と息子が何度も聞いてくる。「うん! 今日も『元気です』って書い...
2019年9月17日 すくすく日記
教育評論家 親野智可等さん
静岡県の田舎の兼業農家で生まれ育ちました。貧しくて、小学校から帰ってもおやつがな...
2019年9月15日 家族のこと話そう
<ダイアリー> 娘の気遣い
娘が小学六年生の時に私は乳がんを患った。胸の病巣の切除、抗がん剤治療もあり、つら...
2019年9月14日 With Kids 子育て応援
麦茶嫌う7カ月児
七カ月の息子は麦茶が好きでないようで、なかなか飲みません。特に哺乳瓶からは絶対に駄目。...
2019年9月13日 すくすくねっと
<使ってみました!> ハンドブレンダー
◆すり下ろし 数食分の具材で 生後七カ月の双子の離乳食を作るのに、野菜などの具...
2019年9月13日 With Kids 子育て応援
<時短!!レシピ> チンゲン菜と鶏肉の炒め物
旬のチンゲン菜を使った料理。最後にバターを入れるとコクが出ますよ。 【調理時間...
2019年9月12日 With Kids 子育て応援
<ママが答える相談室> 43歳で更年期ってある?
現在、四十三歳です。最近、生理の周期が変わってきました。なんとなく、汗やほてり、...
2019年9月11日 With Kids 子育て応援
1-20 / 30件