「先生のような人は現れない」 中村哲さん凶弾倒れ半年
◆「カレーズの会」理事長 レシャード・カレッドさん 「中村先生のような人...
5月31日
保護猫、コロナ禍に癒やし 受け入れ増
新型コロナウイルスの影響で長引く「おうち時間」を利用し、保護猫の赤ちゃんを受...
ポニー出張、屋台村に 西区で交流会
週末に手工芸品市や屋台が並ぶ浜松市西区和地町のイベント会場「和の里屋台村...
学校再開、本紙アンケート 県内35市町
本紙が実施した学校再開に関するアンケートで、県内三十五市町の教委が、夏休み期間や学校...
3度目の出張販売 湖西で飲食店など
湖西市にある飲食店などのテークアウトメニューを紹介するウェブサイト「ごはん−...
久々実戦、動き合格点 磐田東高女子が練習試合
今冬の全日本高校女子サッカー選手権大会に二大会ぶり七度目の出場を目指す磐...
橋幸夫さん一日署長に 熱海署市内巡回
県内在住の歌手橋幸夫さん(77)が二十九日、熱海署の一日警察署長に任命された。橋...
青空と音楽 駿河区で親子向け演奏会
新型コロナウイルスの影響で中止していた県コンベンションアーツセンター企画の「...
リニア JR社長一問一答
◆流域市町にもおわび リニア中央新幹線の南アルプストンネル(静岡市葵区...
5月30日
企業の受け皿に力 浜松市長、オンライン会議参加
浜松市の鈴木康友市長が二十八日、ビデオ会議アプリ「Zoom(ズーム)」を用い...
吉田博士のパズル学校<19>解答編 A、Bが共に自供
最悪の事態を避けるには、自供します。加えてBも自供することが必要です。 ...
湖西高、密閉避け 開放的環境で英語の授業
湖西市鷲津の湖西高校で二十八日、新型コロナウイルス感染防止で密閉を避けたスペ...
感謝の映像で医療従事者を応援 掛川西高生
新型コロナウイルス治療の最前線で働く医療従事者に感謝の気持ちを伝えようと、掛...
清水エスパルス選手が小学校訪問
◆児童「元気もらった、頑張る」 サッカーJ1の清水エスパルスの選手が二...
願(がん)ばる<27> 吹き流しに茶の絆
緑色の茶畑近くにはためく「がんばろう!日本」の吹き流し。菊川市和田のJA遠州...
浜松の人気ロケ地をアピール
浜松市は、市内であった映画やテレビドラマなどのロケ地を紹介するパンフレット「...
迷惑電話をブロック 湖西市が無料モニター募る
湖西市は、固定電話につなぐだけで詐欺や悪質商法などの電話をブロックできる迷惑...
5月29日
全日本狙い本格始動 磐田東高女子サッカー部
今冬の第二十九回全日本高校女子サッカー選手権大会で、二大会ぶり七回目の出場を...
見て分かるコロナ対策 清水桜が丘高生が動画作成
清水桜が丘高(静岡市清水区)の生徒三人が、新型コロナウイルスの感染対策を呼び...
コロナ後の地域医療構想は 浜松医大病院の小林医師に聞く
◆感染症対応 考慮を 高齢化や人口減少を見込んで全国的に病床数を減らす...
1-20 / 203件