大絵馬に来年の願い 湖西・剣道クラブの子どもら20人
湖西市鷲津の本興寺で二十九日、湖西竹の子会剣道クラブの子どもら二十人が、来年の干支(...
11月30日
プロ棋士と対局楽しむ 浜名湖囲碁まつりの参加者ら笑顔
プロ棋士との対局が楽しめる「第六回浜名湖囲碁まつり」(中日新聞東海本社後援)が二十九...
ホンダFCホームで惜敗 最終戦飾れず4位で幕
日本フットボールリーグの最終戦となる三十節は二十九日、全八試合が行われた。二十八節で...
東海大静岡翔洋がV 県中学新人野球
第二十二回県中学校新人野球大会の準決勝と決勝が二十九日、浜松市の浜松球場などで行われ...
ジシン、ツナミに備え 浜松でブラジル人向け防災講座
南海トラフ大地震に備え浜松市に住むブラジル人向けの防災講座が二十八日、浜松市中区のク...
強力電磁石づくりの上村君ら 理科研究コンテストで表彰
夏休みの自由研究や科学部の研究などでの成果を披露し、研究内容や発表技術を競う「第五回...
太田さん最優秀 浜北で「交通安全ぬりえコンテスト」
浜北署と管内の富永新聞店(浜松市浜北区)が募集した「交通安全ぬりえコンテスト」の表彰...
プロで輝け 静岡商高・高田投手、磐田東高・二俣捕手
◆「DeNAや日本を代表する左腕に」 DeNAは二十八日、ドラフト六位で指名...
11月29日
パドル操りタイム競う 浜松でSUP競技会
スタンドアップパドルのプレミアムリーグ「SUPレース猪鼻湖」(同実行委員会主催)が二...
菊川水系、下内田地区に防災拠点 資材保管や教育の場
災害時の復旧活動拠点として、国と菊川市が同市下内田地区に整備していた河川防災ステーシ...
磐田出身作家・梓沢さん 「東福門院・徳川和子」について講演
磐田市出身の作家梓沢要さんによる歴史講演会が二十八日、浜松市東区の市総合産業展示館で...
ながらスマホ運転「故意の殺人行為」 葵区で則竹さん講演
犯罪被害者等支援講演会が二十七日、静岡市葵区で開かれ、二〇一六年にスマートフォン向け...
塩害防げ、クロマツの苗300本を植栽 JAとぴあ浜松
農作物を塩害から守ろうと、JAとぴあ浜松(浜松市東区)が28日、南区白羽町の防潮堤北...
校内に宿泊、防災楽しく学ぶ 掛川第一小児童が体験
掛川市第一小学校で二十七、二十八の両日、防災宿泊体験学習があり、六年生九十二人が学校...
都市対抗野球 ヤマハ、日立製作所に初戦完勝
東京ドームで行われている「第九十一回都市対抗野球大会」に出場のヤマハ(浜松市)=二年...
11月28日
浜松交響楽団 29日に1年ぶりの定期演奏会
アマチュアオーケストラ「浜松交響楽団」の第八十九回定期演奏会(中日新聞東海本社後援)...
湖西市の「KOKOまつり」 ライブ配信で国際交流
湖西国際交流協会(KOKO)の多文化交流イベント「KOKOまつり」が二十九日、初めて...
桜ケ丘病院の移転先4候補 静岡市が提示
老朽化が進む桜ケ丘病院(静岡市清水区)の移転を巡り、田辺信宏市長は二十七日の定例会見...
「可睡斎物語」発刊 佐瀬斎主らが袋井市に寄贈
火防信仰で知られる袋井市久能の秋葉総本殿可睡斎(佐瀬道淳斎主)は、六百年余にわたる歴...
感染拡大で三島市、独自検査へ 伊東市も方針示す
新型コロナウイルス感染の急拡大で、県東部では二十七日、独自のPCR検査実施など、対応...
1-20 / 223件