テルミン発明100周年 浜松の竹内さんが記念CD
電子楽器テルミンの世界的奏者である竹内正実さん(54)=浜松市西区=が、テルミン発明...
4月16日
掛川、袋井両市長選立候補者アンケート<政策編>
18日に投開票される掛川、袋井両市長選はいずれも新人の候補者たちが公約を掲げ...
「みほとけのキセキ」来場者1万人達成 浜松市美術館
浜松市中区の市美術館で開催中の「みほとけのキセキ−遠州・三河の寺宝展−」(中日新聞東...
北遠の災害史 文化芸大生が聞き取り出版
静岡文化芸術大(浜松市中区)の学生六人が「災害伝承」をテーマに、北遠地域の蛇にまつわ...
ホンダFC、18日に沼津戦 サッカー天皇杯県準決勝
天皇杯第百一回全日本サッカー選手権大会県代表決定戦の準決勝二試合が十八日、沼津市の愛...
もえぎ色みずみずしい 森町の茶園で新茶初摘み
森町茶業振興協議会(会長・太田康雄町長)は十五日、同町一宮の茶園で、新茶の初摘みをし...
鷲津保育園児「実が大きい」 夏ミカン収穫体験
湖西市鷲津の鷲津保育園で十五日、年長児三十三人が、夏ミカンの収穫を体験した。 ...
海面彩るカラフル光 清水港にイルミネーション
夜の清水港(静岡市清水区)を散歩していたら、大型ヨットのイルミネーションが反射して海...
掛川、袋井両市長選立候補者アンケート<人物編>
十八日に投開票される掛川、袋井両市長選は二~五氏が立候補し、それぞれの公約や...
4月15日
学童軟式野球「浜松河輪セブン」 創部45年目で初の県大会
年間の勝ち星はわずか数回で、県大会とは無縁だった少年野球チーム「浜松河輪セブン」(同...
キセキ展、公式キャラ人気 グッズなど販売
浜松市美術館(中区松城町)で開催中の「みほとけのキセキ 遠州・三河の寺宝展」(中日新...
開幕100日前式典 小山町で五輪盛り上げ
東京五輪の開幕百日前となる十四日、自転車競技ロードレースのゴール地点となる富士スピー...
自転車の乗り方学ぶ 湖西市の中・高校で交通安全教室
春の全国交通安全運動(十五日まで)に合わせた交通安全教室が、湖西市の白須賀中学校と新...
「死亡事故ゼロ」連続1000日 森町に表彰状
森町が三月二十日で交通死亡事故が発生しなかった期間が千日を達成したとして、同町森の町...
お茶のおいしい入れ方学ぶ 静清信金の新入職員
静岡市清水区の静清信用金庫研修センターで、新入職員十八人がお茶のおいしい入れ方を学ん...
4月15日 茶況・茶ばなし
天竜材のぬくもり、新装「こども館」 ザザシティ浜松
浜松市中区のザザシティ浜松中央館にある「浜松こども館」が十四日、リニューアルオープン...
青春集大成「黒板アート」描く 浜松大平台高美術工芸部
浜松市西区の浜松大平台高校美術工芸部員十七人が、校内の教室の黒板などに、学校生活や童...
4月14日
磐田の草地新市長に抱負と市政運営を聞く
十一日告示された磐田市長選で、無投票当選した前市議で新人の草地博昭さん(39)は「当...
掛川市長選 各候補者の子育て政策の違いを発信
掛川市長選(十八日投開票)に合わせ、市民団体「掛川で子育てし隊!」は、アプリやアンケ...
山の幸を収穫、親子らが挑戦 湖西市の龍谷寺
子どもらが自然に親しみ、山菜採りなどの野外体験をする「野遊び塾」が十一日、湖西市新居...
1-20 / 2525件