河津桜まつり 初の中止
早咲きの桜の名所で知られる河津町で、二月十日に開幕予定だった「河津桜まつり」の中止が...
1月19日
洗えるマスクケース 浜松市「荒沢」若手社員中心に開発
文具やキャラクター雑貨など縫製品を企画・製造する「荒沢」(浜松市南区)が開発した「洗...
菊川育ち、おいしさ満点 市商工会ブランド認定23品
「菊川生まれ、菊川育ち」の逸品を売り出す菊川ブランド認定商品が充実してきた。菊川市商...
終息願い厄射抜く 森町・小国神社で恒例の御弓始祭
新春に弓矢を放って武芸の上達や五穀豊穣(ほうじょう)、厄よけなどを祈願する「御弓始祭...
1月18日
花火大会、来月13日に 伊東観光協
伊東観光協会は、新型コロナウイルスの感染拡大で首都圏に緊急事態宣言が出たことを受け、...
1月17日
クルーズ船 清水港寄港が中止
静岡市は、十八日と二十四日に予定していた大型クルーズ船「にっぽん丸」の清水港への寄港...
富士宮お得商品券、4月にも再び販売 市長が考え示す
富士宮市の須藤秀忠市長は、新型コロナウイルス禍で打撃を受ける市内事業者への支援策とし...
1月16日
密避ける確定申告推進 浜松西・東税務推進協
浜松西・浜松東税務推進協議会が、浜松市中区の浜松東税務署であり、確定申告における新型...
きょうから大学入学共通テスト 消毒、磐田の会場でも
大学入試センター試験の後継として初めて実施される大学入学共通テストが十六日に始まるの...
ふるさと納税、コロナで明暗 県内自治体巣ごもり反映
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、静岡県の自治体でふるさと納税の明暗が分かれてい...
初島航路減便 熱海発、あすから
富士急マリンリゾート(熱海市)は十四日、現在一日七便を運航している熱海−初島航路を、...
1月15日
杭州便、3月25日まで欠航延長 静岡空港
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、県は十四日、北京首都航空が、静岡空港発着の杭州便...
浜松フィルハーモニー管弦楽団 16日の最終公演中止
プロオーケストラ「浜松フィルハーモニー管弦楽団(浜フィル)」は十三日、新型コロナウイ...
1月14日
在宅勤務スペース設置 遠鉄がモデルハウス公開
遠州鉄道は、新型コロナウイルス禍で広がる在宅勤務向けのスペースを設けたモデルハウスを...
1月13日
湖西市の成人式、式典中止 代表3人に思い聞く
新型コロナウイルス感染拡大が続く中、式典の中止と動画配信への変更が本番六日前に決まっ...
1月9日
晴れ着姿、写真に収めて 御前崎市内に撮影スポット
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、成人式を中止した御前崎市は、新成人のための記...
祝宴用、丸み帯びた間仕切り板 浜松・デザイン会社など開発
広告・デザイン制作のアイディアネスト(浜松市中区)と、精密機械部品製造の山内工業(磐...
1月8日
生活応援ローンの取扱期間、3月末まで延長 遠州信金
遠州信用金庫(浜松市中区)は、使い道が自由で生活資金全般に充てられる「生活応援ローン...
1月5日
受験生を応援 静岡「学生服のアリタ」が合格祈願グッズ配布
新型コロナウイルス感染症が流行する中、受験を控える学生を応援しようと、静岡市葵区の学...
コロナ困窮者支援 伊東市が相談窓口設置
伊東市は、新型コロナウイルスの影響で、経済的に困窮した人を支援する相談窓口を市社会福...
1月4日
1-20 / 633件