速報
改憲論議、各党で活発化 コロナ禍や軍事侵攻が背景に
長期化する新型コロナウイルス禍やウクライナ危機を背景に改憲論議が活発化する。今回の参...
7月5日
鍵握る1人区に党首続々 終盤戦、公認候補らの応援に熱
参院選は十日の投開票に向けて終盤戦に入った。「事実上の与野党一騎打ちの構図」が続...
<今伝えたい> (6)元満蒙開拓団員・前沢節子さん(87)=飯田市
旧上郷村(現飯田市)出身です。五歳のときに父の意向で、旧満州(現中国東北部)三江省の...
顔見せるか配慮示すか ラストサンデーの街頭演説、「脱マスク」へ模索
新型コロナウイルス下で初の大型国政選挙となった昨秋の衆院選と異なり、十日投開票の参院...
7月4日
比例代表の投票用紙を選挙区用と誤り交付 池田町選管
池田町選管は二日、役場に設置した参院選の期日前投票で、比例代表の投票用紙を選挙区の投...
7月3日
<今伝えたい> (5)長野銀行・伊藤美紀子さん(54)
短大を卒業後、一九八八年に長野銀行(本店・松本市)に就職しました。採用枠は行内での事...
<今伝えたい> (4)介護従事者・高見沢伸也さん(37)=上田市
上田市内の通所型介護施設に勤務しています。新型コロナウイルスの感染が拡大してから二年...
7月2日
移動期日前投票所が山間部などで始まる 参院選・松本市選管
参院選の投票日(十日)に向け、松本市選管は一日、山間部などでの移動期日前投票所を開始...
<今伝えたい> (3)性的少数者・千葉澄香さん(22)=塩尻市
周囲の人と自分は違うと感じたのは小学六年生の時でした。私は法的には女性ですが、クラス...
7月1日
<今伝えたい> (2)自主避難者・草野麻理子さん(53)=長野市
故郷は福島県いわき市です。浜通りに東京電力福島第一原発があるのはご存じでしょう。私は...
6月30日
<今伝えたい> (1)ヤングケアラー・美斉津康弘さん(49)=御代田町
七月十日投開票の参院選はさまざまな国の政策を巡って論戦が交わされている。市井の人々が...
6月29日
参院選候補者アンケート(下) 読者からの質問
「各政党の特色は」「日本の将来をどう描いているの」−。7月10日投開票の参院選長野選...
6月28日
暑さと闘う街頭演説 炎天下での対策、あの手この手
選挙戦の序盤に梅雨明けを迎えた参院選。候補者たちは二十七日、あの手この手で暑さとも闘...
参院選候補者アンケート(中) 憲法改正
七月十日投開票の参院選で「憲法改正」は主要争点の一つに上がる。本紙が長野選挙区(改選...
6月27日
思い届け、足で声で 初の日曜日、新人候補PR熱く
参院選は二十六日、公示後最初の日曜日を迎え、候補者たちは大勢の聴衆を求め、うだるよう...
参院選候補者アンケート (上)
7月10日投開票の参院選で長野選挙区(改選数1)には現職、新人の6人が立候補した。物...
6月26日
主要陣営、かく戦う
七月十日投開票の参院選長野選挙区(改選数一)は、維新新人の手塚大輔さん(39)、自民...
6月25日
参院選長野選挙区 候補者6人、どんな人?
7月10日投開票の参院選で、長野選挙区(改選数1)には維新新人の手塚大輔さん(39)...
6月24日
期日前投票スタート 県内180カ所設置
二十二日に公示された参院選の期日前投票が二十三日、県内でも始まった。期日前投票所は全...
有権者が求めることは? 物価高騰の対応、減税を、子に希望を
長期化する新型コロナウイルス禍にウクライナ危機の余波で社会不安が増し、物価高騰が暮ら...
6月23日
1-20 / 66件