関連キーワード
迎春準備、油断なく 名古屋・柳橋中央市場
年越しが迫り、名古屋市中村区の柳橋中央市場は三十日朝、マグロやカズノコなど正月用の食...
12月31日
<通風筒>
◇…三重県熊野市にある世界遺産で、口を開けた獅子のように見える「獅子岩」。その口に三...
「コロナ恐れる必要なし、マスクするな」 陰謀論主張、Qアノン日本版
米大統領選での不正を訴えるトランプ氏にエールを送るデモが先日、名古屋市であった。これ...
祖母の味、女川明るく 脱サラし「あん」復活、大判焼き移動販売
東日本大震災で犠牲となった祖母が切り盛りしていた餅店を、脱サラして大判焼きの移動販売...
レコ大『鬼滅』LiSAさんに 最優秀新人賞は真田ナオキさん
第62回日本レコード大賞(日本作曲家協会など主催)の発表会が30日、東京都渋谷区の新...
12月31日 話題
伊賀の養豚場で豚熱確認 三重県、6600頭を殺処分へ
三重県は29日、同県伊賀市の養豚場の豚が、豚熱(CSF)に感染したと発表した。県内の...
12月29日
終戦直前の昭和東南海地震・三河地震 江南出身の脇田さん、隠された被害を証言
終戦直前に千人以上の犠牲者を出す大きな被害をもたらした一九四四年十二月の昭和東南海地...
リピーターが大黒柱 「鬼滅の刃」興収324億円、歴代1位
全国公開中のアニメ映画「劇場版『鬼滅(きめつ)の刃(やいば)』無限列車編」の国内興行...
闘病の橋倉さんもベンチで共に 女子サッカー、神村学園高伊賀が全国へ
来月の全日本高校女子サッカー選手権大会に、三重県伊賀市の神村学園高等部伊賀が東海地区...
12月28日
デンソーが2035年CO2ゼロ目標 工場など200拠点
トヨタ自動車グループのデンソー(愛知県刈谷市)は、世界三十五カ国・地域にある工場など...
<法廷の窓> 静かな余生が一転…高齢ドライバー
10年ほど前に妻に先立たれた、元名古屋市職員の男性(77)は、自らも「終活」を進めて...
12月27日
<ユースク> 「転売ヤー」美術展に殺到 限定グッズ、中国の通販で高値出品
愛知県美術館で六日まで開かれていた「古代エジプト展」(中日新聞社など主催)で、限定グ...
12月26日
公用車購入、脱ガソリン 国機関、来年からEVなど優先
政府は二〇二一年から、中央省庁など国の機関が公用車を購入する際、電気自動車(EV)や...
岐阜市高齢女性強殺20年、娘語る 「なぜ母だったの教えて」
岐阜市三田洞東で二〇〇〇年十二月、一人暮らしの高田千代子さん=当時(77)=が自宅で...
墓参り、スマホかざして「再会」 QR設置、故人の写真表示
墓参りの際にスマートフォンの画面上で故人と「再会」できるアプリ「FROM TO(フロ...
始業・終業、最初から印字 名古屋市教委、非常勤講師の勤務時間
名古屋市教委が労働基準監督署の是正勧告を受けて四月、小中学校などの非常勤講師約千四百...
「農水族」転身の吉川氏に接近 鶏卵大手元代表
吉川貴盛元農相は、農林水産分野に強い「農水族議員」として、業者に寄り添う姿勢を見せて...
<2020回顧 コロナの1年> (3)臨時休校
安倍晋三前首相が突然、全国一斉の臨時休校を口にした二月二十七日。名古屋市の女子中学生...
<通風筒> ナナちゃんが弁財天に
◇…名古屋・名駅の名鉄百貨店前に立つナナちゃん人形が二十五日、七福神の一人「弁財天」...
<コロナの街角> 画面越し伝える幸せ
今月中旬、三重県内のホテルで行われた結婚式。指輪を交換する新郎の丸健太郎さん(34)...
12月25日
1-20 / 65件