関連キーワード
優先接種、東海でも本格化
新型コロナウイルスワクチンの医療従事者向けの優先接種が、東海地方でも本格化している。...
3月8日
三重の漁船が被災地支える 水産協、50隻寄贈
二〇一一年三月の東日本大震災による津波で、被災地では漁業も大きな被害を受けた。支援の...
「フィッシングの対策強化を」 警察庁有識者会議
警察庁に事務局を置く有識者による「サイバーセキュリティ政策会議」は八日、報告書をまと...
差別・偏見払うホイッスル 山下さん、J初の女性主審に
サッカーの女子ワールドカップ(W杯)で笛を吹いた実績を持つ山下良美主審(35)が、今...
河井元法相が保釈後初出廷 東京地裁公判
二〇一九年七月の参院選広島選挙区を巡る買収事件で、公選法違反(買収、事前運動)の罪に...
中日新聞編集局発「記者LIVE!」 テクノロジーで課題解決!「Do It Ourselves」の時代
3月25日(木) 19時開始 リアル&オンラインイベント 中日新聞では...
核ごみ住民投票条例成立、寿都町 概要調査是非問う
原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場選定を巡り、第1段階の文献調...
3月8日 話題
滑落事故でガイド役を書類送検 丹沢から下山、業過致死容疑
神奈川県山北町で昨年3月、登山をしていた同県秦野市の女性会社員(46)が滑落死した事...
衝突車両の運転手書類送検 阪急脱線、ブレーキ不十分
神戸市灘区の阪急電鉄神戸線の踏切で昨年11月、特急電車と軽自動車が衝突し電車が脱線し...
自衛隊でもワクチン優先接種開始 医師や看護師ら1万4千人対象
防衛省は8日、医師や看護師などの資格を持つ自衛隊員らに対する新型コロナウイルスワクチ...
日比谷線脱線21年で追悼 東京メトロ社長ら献花
2000年3月、営団地下鉄(現東京メトロ)の日比谷線中目黒―恵比寿間で電車が脱線し乗...
「鑑真さん」京都へ 唐招提寺で搬出作業
京都国立博物館(京都市)で27日から始まる特別展「鑑真和上と戒律のあゆみ」に向け、奈...
首都圏、正念場の2週間 コロナ緊急事態宣言、再延長
首都圏1都3県は8日、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言が2週間...
帰還困難区域立ち入り緩和、福島 大熊町の一部、出入り自由に
政府は8日、東京電力福島第1原発事故によって帰還困難区域に指定した福島県大熊町の約3...
国公私立の7大学が学び直し支援 結婚、出産で離職の女性向け
結婚や出産で離職せざるを得なかった女性の再就職を支援するため、国公私立の7大学が女性...
【動画】名古屋城の金しゃち 降臨
地上で16年ぶりに展示される名古屋城天守の金のしゃちほこが8日朝、ヘリコプタ...
被災3県追悼式、今年は大半が開催へ 感染防止策に力
東日本大震災の津波や東京電力福島第一原発事故で被災した岩手、宮城、福島三県の被災自治...
母の形見、指輪に事件解決願う 蒲郡の女性殺害、10日で5年
愛知県蒲郡市神ノ郷町で二〇一六年、農業杉浦加津代さん=当時(73)=が殺害された事件...
女性首長1・2%の現実 中部6県わずか3人
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗前会長による女性蔑視発言を機に、日本の男女...
五輪事前合宿5市町断念 コロナ影響
東京五輪・パラリンピックを機に海外選手らと交流するホストタウン事業などで、新型コロナ...
21-40 / 2150件