50周年、静かな発車 アルペンルート営業開始
大町市と富山県立山町を七つの乗り物で結ぶ観光路「立山黒部アルペンルート」が15日、今...
4月16日
J2松本山雅FC、あすホームで甲府戦
サッカーJ2松本山雅FCは第八節の十七日、松本市のサンプロアルウィンでヴァンフォーレ...
<今伝えたい 2021参院補選> 台風被災の長野・長沼地区
二〇一九年十月の台風19号で千曲川の堤防が決壊し復興の途上にある長野市長沼地区。住民...
【長野】「つながらない」接種予約電話 諏訪市に苦情など相次ぐ
諏訪市は、十二日に開始した高齢者向けの新型コロナウイルスワクチン接種の予約が十三日正...
4月15日
北アや安曇野の魅力、外国人客に伝えて 5月から地域通訳案内士育成講座
安曇野市や市観光協会、JAなどでつくる市海外プロモーション協議会は五月から、北アルプ...
J2松本山雅育成組織にロゴ入りタオル 松本「エラン」が贈る
サッカーJ2松本山雅FCにタオルを提供しているタオルスポンサーで、松本市出川町の「エ...
【長野】5月14日からワクチン集団接種 飯田市、75歳以上対象
飯田市は十四日、新型コロナウイルスの高齢者向けのワクチン接種計画を発表した。七十五歳...
5月4日の成人式、塩尻市が再延期へ 秋ごろの開催検討
塩尻市と市教委は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、五月四日に予定していた成人式の...
「発酵のまち・木曽」PRへ 役場新庁舎で17日に蔵開きイベント
木曽町役場の新庁舎で十七日、蔵開きイベント「春の蔵びらき まち(新庁舎)びらき」が開...
美ケ原高原で無線通信技術の実証実験 松本市とNTT
松本市とNTT東日本長野支店(長野市)は五月中旬から、標高約二千メートル地点の松本市...
豊丘村でタケノコ狩り始まる 豊作を期待
下伊那郡北部が北限とされるモウソウチクのタケノコ狩りが十四日、豊丘村の観光竹林で始ま...
「秋水」との歴史を映像に 松商学園放送部員が取材、全国コンテスト応募へ
第二次世界大戦末期、旧日本陸海軍が共同開発したロケット戦闘機「秋水(しゅうすい)」の...
新会長に松本の木彫家・小穴さん 県工芸美術会
県内の工芸家でつくる県工芸美術会の新会長に、木彫家の小穴敬三さん(77)=松本市島内...
郵便での不在者投票、対象外女性に証明書 松川町選管がミス
松川町選管は十四日、重度身体障害がある有権者らに認める郵便などによる不在者投票で、障...
【長野】高齢者向けワクチン、5月9日までに67箱 県、追加供給見通し
県は十四日、新型コロナウイルスワクチン接種が進められている六十五歳以上の高齢者向けの...
<今伝えたい 2021参院補選> コロナと休業・時短協力金
「何度もやめようと思った」。飯田市でレストランを経営する四十代のオーナーは三月下旬、...
【長野】時短要請15日まで 長野市中心部飲食店
阿部守一知事は十四日、長野市中心部の酒類を提供する飲食店などへの休業や時短営業の要請...
<やまびこ> 新たな交流の場
伊那市出身で東京都立川市在住のクラリネット奏者橋爪恵一さん(69)と、アートプロデュ...
宿泊療養のコロナ患者、期日前投票の対応に差 長野補選○ 名古屋市長選×
25日投開票の参院長野選挙区補欠選挙で、長野県選管は、新型コロナウイルスに感染し宿泊...
2水力発電所、節目祝う 稼働100年、大桑の発展に貢献
大桑村の木曽川にある関西電力の大桑発電所が運転開始から100周年を迎え、須原発電所も...
1-20 / 3615件