<こだわりびと> 市場義人さん=鈴鹿市
薪をくべると、黒い煙突から灰色の煙がもくもくと上がる。炎がゆらめく窯にピザを入れると...
1月17日
【三重】県内感染40人台続く 家族間での広がり目立つ
県内で十六日、新たに四十人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。前日に続く四十人...
自分の力出し切りたい 県内8カ所で大学入学共通テスト
十六日、昨年までの大学入試センター試験から衣替えした「大学入学共通テスト」が始まり、...
津の北川兄弟が文科大臣賞 小学生のぼうさい探検隊マップコンクール
三重大付属小六年の北川尚崇君(12)、英崇君(12)=津市観音寺町=の双子の兄弟が、...
高品質「共栄の織り」好評 四日市の作業所がネット販売
四日市市西日野町の障害者自立支援施設「共栄作業所」の利用者が作る織物「共栄の織り」が...
1月16日
ことわざで古道具知って 多気郷土資料館で展示会
ことわざや慣用句の中に登場する道具を紹介する「昔の道具で学ぼう! 実物ことわざ辞典」...
鉄道ジオラマ、楽しんで 百五銀行本店で浜名さん初展示
鉄道模型のNゲージで本物のような風景を再現した「鉄道ジオラマ模型」展が、津市岩田の百...
泳ぐコイ眺め、市民ら心和む 鈴鹿・神戸城跡の堀に放流続ける多田さん
鈴鹿市神戸(かんべ)二の建築業多田恒雄さん(67)が、川でコイを釣り、訪れる人に楽し...
「星の王子さま」75周年記念のコイン 百五銀、三重銀、第三銀など18日から注文受け付け
世界的ベストセラー作品「星の王子さま」がフランスで発刊されてから七十五周年を迎えたの...
ミキモト真珠島、19日から2月28日まで臨時休業
鳥羽市の観光施設ミキモト真珠島は十五日、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、十九...
フンボルトペンギン、新年に赤ちゃん2羽誕生 鳥羽水族館
鳥羽水族館(鳥羽市)で新年から、フンボルトペンギンの赤ちゃんが二羽相次いで生まれた。...
<波の詩> 16歳の自分
新聞配達にいそしんでいた十六歳の頃。元日の新聞は嫌いだった。配達する部数は同じだが、...
手術安全性の基準満たさず 不正請求で医療センター院長謝罪
県立総合医療センター(四日市市)の産婦人科で発覚した診療報酬の不正請求問題。新保秀人...
百五管理サービス、県内初の「もにす認定」 障害者雇用
障害者雇用で優れた取り組みをしている企業を厚生労働大臣が認定する「もにす認定制度」に...
【三重】尾鷲でクラスター、熊野で初の感染者
県内で十五日、新たに四十五人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。一日あたりの感...
四日市駅前ララスクエア売却へ 三井不動産、名称は変更か
近鉄四日市駅前にある商業施設「ララスクエア四日市」(四日市市安島一)を所有する三井不...
三重の「子分」が知る「小松の親分」 人懐っこく、義理堅い人
「知らない、知らない」などのギャグで親しまれ、昨年十二月に肝細胞がんのため七十八歳で...
1月15日 エンタメ
おみくじ感覚でお薦めの本を紹介 31日まで紀伊長島図書室
新年にちなみ、紀北町の紀伊長島図書室では主に高校生までを対象に、おみくじ感覚でお薦め...
1月15日
24日予定「熊野きのもとさんま祭り」中止
熊野市の記念通り商店街などで二十四日に予定されていた「熊野きのもとさんま祭り」が、新...
花岡小が熱戦制す 松阪市小学校サッカー大会
松阪市小学校サッカー大会が九、十日、市総合運動公園で開かれた。決勝では花岡小が山室山...
1-20 / 2705件