ふるさと納税大赤字 県民税控除81億円、県への寄付はたったの37万円
県は、二〇一九年度にふるさと納税制度で県に寄付された金額が三十七万円にとどまったのに...
2020年9月30日
地元のお菓子ごひいきに 豊橋でメーカーが企画展
地元のお菓子をごひいきに−。豊橋市のこども未来館ここにこで、市内に本社や工場を構える...
オール豊橋産ワインへ着々 岩瀬果樹園の岩瀬さんと近田さん
豊橋産ワインを造りたい−。豊橋市石巻西川町の岩瀬果樹園で、岩瀬宏二さん(44)=同町...
文化財記念プレート設置に「感無量」 岡崎・冨田家の旧屋敷
国の登録有形文化財(建造物)に昨年十一月に選ばれた岡崎市本宿町の「冨田家の旧屋敷と土...
花火で地域元気づけたい 豊田・小原で独自大会
新型コロナウイルス感染拡大の影響で全国各地の花火大会が中止になる中、豊田市小...
知多木綿で「はじめまして」 知多市歴史民俗博物館
知多市歴史民俗博物館は十月一日から、知多木綿で作った名刺入れを販売する。一個五百円。...
<わが街ぶらり探訪>春日井・伊多波刀神社 タカ狩り名所に信長も
昨年十月、百三十年ぶりに駆け馬での流鏑馬(やぶさめ)が復活した春日井市上田楽町の伊多...
「サクラ色のバッタ」さくら組が捕まえた 名古屋短大付幼稚園
豊明市栄町の桜花学園が運営する名古屋短大付属幼稚園の園児が、同学園敷地内の里山で、ピ...
マスクもエコバッグも買える! 東海学園高生、文化祭で自販機手作り
新型コロナウイルスの感染拡大でマスクが必需品となる中、東海学園高(名古屋市天白区中平...
<内堀外堀> 最適解
新型コロナウイルス対策で、登園する次男の体温を測りながら、肺炎で入院した赤ちゃんの頃...
円陣ジャズ、旋律届け 名古屋・千種で10月2日公演
新型コロナウイルス感染防止のため、今までのように列をつくって演奏するのは難しい。それ...
<わたしと古代エジプト>(2) 護符とビーズの首飾り
「考古学者になる!」。アナウンサーを目指す前、幼い頃に抱いた最初の夢です。発掘キット...
錦秋御園座歌舞伎、120人を無料で招待 名古屋のNPO法人
名古屋市中区の御園座で催される「錦秋御園座歌舞伎」の十月九日の昼の部と翌十日の夜...
東海の清酒、味わいすっきり 名古屋国税局で酒類鑑評会
名古屋国税局管内(愛知、三重、岐阜、静岡)の清酒の質を競う酒類鑑評会の審査が二十九日...
強盗対処はまず人命優先 県警、名古屋の郵便局事件受け啓発動画
名古屋市中区栄の郵便局で八月中旬に起きた強盗致傷事件を受け、県警は強盗対策をまとめた...
コロナ影響、県内地価下落 住宅地-0・7%、商業地ー1・1%
県が二十九日発表した七月一日現在の基準地価で、県内の平均変動率は住宅地が前年...
御嶽噴火6年、心に刻む
噴火を振り返って、風化を憂い、慰霊への決意を新たにする被災者や、犠牲者に思いをはせる...
2020年9月29日
豊国神社、末広がり「八」ずくめ 近藤宮司設計の新拝殿が完成
天皇陛下の即位記念と、二〇一八年九月に発生した台風21号による被害からの復興を目...
資料で戦争どう伝える 「戦争に関する資料館」開館5周年 子ども向けキャラや企画展も
名古屋市中区丸の内三の「愛知・名古屋 戦争に関する資料館」が今年、開館から五周年を迎...
「おまもりさま」110体、小さな陶像の作品展 名古屋で常滑の北村さん
小さな丈の陶像の「おまもりさま」百十体を並べた常滑市の陶芸家、北村堅治さん(76...
1-20 / 480件