皇室の代替わりに合わせ、文化や経済、スポーツなど各界で同じ道に進んでいる親子を取り上げます。デジタル化(PDF)した日刊県民福井の紙面イメージを以下のリンクからご覧ください。土曜日の掲載です。
「僧侶は生き方」悟る 大安禅寺 高橋友峰さん・玄峰さん
福井市田ノ谷町の大安禅寺。住職の高橋友峰さん(72)は同寺の歴史をつくってきた僧...
1月16日
修復作業毎日が勉強 向陽堂 向久秀さん・章秀さん
福井市中央二に店を構える老舗の表具店「向陽堂」。作業場では三代目の表具師、向章秀(む...
12月12日
県猟友会大野支部 田中良一さん・高崎智裕さん 山の中 “相棒”成長中
二年連続でクマが大量出没した大野市で、出没現場にオレンジ色のベストを着た二人の姿があ...
12月5日
妙技カニむきは任せて 白浜荘 板倉美津子さん・克治さん
越前がにの季節がやってきた。福井市西二ツ屋町の旅館「白浜荘」の女将(おかみ)板倉...
11月28日
人と人、日本酒でつなぐ 力泉酒造 豊岡一夫さん・芳文さん
日本酒「明乃鶴(あけのつる)」を製造・販売する福井市島山梨子町の「力泉酒造」は一九〇...
11月21日
木、宮司 途絶えさせず 常宮神社 宮本民雄さん・学(がく)さん
悠久の歴史がある。 七〇三年。かつてこの地を訪れて着帯し、無事に出産した神功...
11月14日
湯本味噌 湯本幸彦さん・金戸誉さん・明子さん 感動の味を届けたい
豊かな自然に囲まれ、のどかな雰囲気の池田町。清らかな水と澄んだ空気の環境の中、創業百...
11月7日
買い物客の喜ぶ顔を スーパー「カネイチ」 田中俊弘さん・弘大さん
おおい町名田庄三重の山あいに店を構えるスーパー「カネイチ」。生鮮食品や総菜が並ぶ...
10月31日
家族が楽しめる場に 福彩り食堂のむら屋 野村英樹さん・昌弘さん
勝山市元町二の「福彩り食堂のむら屋」は、市民らに長く親しまれている「まちの食堂」...
10月24日
「肌トラブル 改善まかせて」 ホメオスタジア 森崎瑛郎(てるお)さん・深町紗津記さん
10月17日
うな信 松村伸子さん・美貴さん 守るたれ、変えた宣伝
今年二月に創業五十年を迎えた福井市毛矢一の料理店「うな信」は上質なウナギ料理で人...
10月10日
福岡鈑金塗装 福岡政義さん・滋さん・篤雄さん 顧客の満足を大事に
福井市新田塚一の「福岡鈑金(ばんきん)塗装」は自動車の修理や車検整備、販売など板金塗...
10月3日
西田梅加工場 武長伸夫さん・美栄子さん・伸征さん・さとみさん 鮮やかな赤製法守る
梅の一大産地、若狭町西田地区で栽培した「紅映(べにさし)」で梅干しを製造・販売する「...
9月19日
菓子メーカー支える 竹下エンジニアリング 竹下英輔さん・英毅さん・渉さん
製菓機械メーカーの竹下エンジニアリング(坂井市春江町東太郎丸)は、子どもたちに人...
9月12日
印章店小林大伸堂 新事業“ほり起こす” 小林照明さん・美和子さん・稔明さん 題字は吉川壽一さん
一八九三(明治二十六)年創業の印章店「小林大伸堂」(鯖江市水落町二)。同店が手掛ける...
9月5日
最新技術女性の力に 伊藤農園 伊藤浩一さん、文江さん、彩華さん、優希さん
坂井市坂井町木部東で伊藤農園を営む伊藤浩一さん(53)と妻の文江さん(54)、長...
8月29日
「ずっとこの地で」決意 きもの庵なご 名子実さん・央さん
敦賀市の気比神宮前に店を構える老舗呉服店「きもの庵(あん)なご」(同市本町一丁目)。...
8月22日
和気あいあいの場に 美容室ラ・ピエール 玉邑和明・知佳さん
8月15日
洋菓子コラボに意欲 餅の田中屋 田中秀男さん・秀信さん
のれんをくぐると、たくさんの種類の餅。あべかわ餅やわらび餅、大福。餅を使ったパイ...
8月8日
古いものを残したい 大久保仏壇店 大久保彰さん・和也さん
池田町持越(もちこし)の足羽川のほとりに、黒色を基調とした外観のおしゃれな建物が...
8月1日
1-20 / 37件