背景にラニーニャや温暖化 大雪 今後も数年おき?
福井地方気象台分析 二〇一八(平成三十)年の豪雪をほうふつさせた今回の大雪。...
1月17日
県内 コロナ7人感染
県は十六日、福井市、坂井市、越前市の四十代〜七十代の男女計七人が新型コロナウイル...
福井大美術科が有志展60点並ぶ
福井大美術科の在学生・卒業生による「第八回有志展」が十六日、福井市の県立美術館で...
雪への備えしっかり 除雪 できるだけ2人以上で 雪下ろし安全帯つけて
県危機対策・防災課に聞く 今回の大雪では、雪に慣れている県民も除雪作業に苦...
男子 田原1本目、村田2本目V 県クラブ対抗スキー大回転・成年A
女子は2本とも吉川制す 第七十六回県クラブ対抗スキー大会(県スキー連盟主催、...
男女7人が感染 新型コロナ
福井県は16日、福井市、越前市、坂井市の40~70代の男女7人が新型コロナウイルスに...
1月16日
県内最多25人感染 介護施設新たなクラスター
新型コロナ 県は十五日、福井市と坂井市、あわら市、敦賀市の三十代〜百歳以上の男女計...
「3年前の教訓生きた」 大雪無理せず営業
鯖江のコンビニ 二十四時間営業の見直しが議論されているコンビニ業界のセブン−イレブ...
最初のスタック混乱なく 北陸道立ち往生
短時間解消落とし穴 三百三十台。大雪の北陸自動車道で九日から十一日にかけて約千五百...
立ち往生運転手にカツ丼 「何かできたら」
飲食店主が配る 北陸自動車道などで大雪による立ち往生が発生した十日、車中で一夜を過...
県内鉄路全て平常 福井市最重点除雪
4車線あす完了 嶺北を中心に大雪に見舞われた県内は十五日、交通の乱れが改善し、JR...
計25人が新規感染 新型コロナ
県は15日、福井市と坂井市、あわら市、敦賀市の30代~80代以上の計25人が新型コロナ...
1月15日
国道8号拡幅完了へ 除雪進む県内
大雪に見舞われた県内は十四日、嶺北地方を中心に除雪作業が続いた。国道8号では車線...
福井銀、福邦銀と資本提携 新年度内子会社化を念頭 2行体制維持
第一地銀の福井銀行(福井市、林正博頭取)と第二地銀の福邦銀行(同、渡辺健雄頭取)...
県内介護施設でクラスター 新型コロナ 利用者、職員5人 利用者家族3人も
県は十四日、新たに坂井市のデイサービス(通所介護)施設「デイハウスいってこさ」(三国...
若狭町官製談合事件 落札額 設計価格の99.6%
「信頼失墜」町長が陳謝 若狭町の発注工事を巡り、同町職員の百田貢容疑者(4...
大藤(大野出身)独壇場 全日本卓球ジュニア連覇
卓球の全日本選手権大会は第四日の十四日、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪で行わ...
生活道路の除雪本格化 中部縦貫道 通行止め解除 県内大雪
記録的な大雪となった嶺北地方は十三日、福井市で午後六時現在の積雪が五九センチまで減る...
1月14日
若狭町で官製談合疑い 情報漏えい職員逮捕 入札妨害容疑社長も
若狭町が発注した大気汚染測定局の新設工事の入札情報を漏らしたとして、福井、富山県...
融雪止まり勝山住民苦労 市街地商店街 市の対応に疑問の声
連日の除雪活動が続く勝山市。今回の大雪では二日間で一七〇センチほどの急激な積雪に...
21-40 / 1457件