じいじ、ばあばの知恵袋
まちのお年寄りに来し方の思い出を語ってもらい、豊かな人生経験で得た知恵、教訓を学びます
トップ > 日刊県民福井から > ふくい地域ニュース > 記事
ふくい地域ニュースいなやま保育園50年祝福 大野 ナナ・イロ招きコンサート
大野市で二つの認定こども園を運営する社会福祉法人「いなやま保育園」が創立五十周年を迎え、記念コンサートが一日、同市春日二丁目の「いなほこども園」で開かれた。 同法人は、一九六九(昭和四十四)年十二月に創設。繊維工場で働く女性たちの支援のため、同年に稲山保育園(現いなやまこども園)を開設し、二〇一八年に「いなほこども園」も新設。三月までに計千九十三人の卒園生を送り出した。「園児と保護者が主役」という観点から記念式典は行わず、県内を中心に活動する県立大出身の女性デュオ「ナナ・イロ」を招いたコンサートを開催。親子や職員、関係者ら九十人ほどが駆け付けた。 ナナ・イロの二人は、オリジナルやアニメ、クリスマスソングなど十二曲を披露。子どもたちに人気の「パプリカ」では二人の歌声に合わせて、園児たちもダンスを披露。会場から手拍子が上がり盛り上がった。 稲山幹夫理事長は「大野市の年間出生数が二年連続で二百人を割っている状況だからこそ、幼児教育が大切になる。職員と研さんを積みながら仕事に当たっていきたい」と話した。 (山内道朗) PR情報
|
Search | 検索