速報
福祉施設へ感謝込め ケーキと手紙を贈る 宝達志水「食堂らくだ」
宝達志水町で子ども食堂「おかげさま食堂らくだ」を主宰する渡辺有美子さんが二十九日...
2020年4月30日
春の畑 深紅に彩る キリシマツツジ 中能登で満開
中能登町末坂の出雲喜美子さん(83)の畑でキリシマツツジが満開を迎え、近所の人の...
発祥の地・舟岡山で創祀之地顕彰祭開く 白山比●神社
白山比●(しらやまひめ)神社(白山市三宮町)は二十九日、神社発祥の地で、約二千百...
飲食16店の料理を宅配 小松の細川さん開業
小松市平面町の細川開登(かいと)さん(28)が、カフェや居酒屋、中華、カレー店な...
医療現場に安心運ぼう 白山の料理店 レインコート寄付募る
地域で婚活イベントなどを開く白山市博労のイタリア料理店「トラットリア・オルソ」が...
手作りの布マスク 小松市に715枚寄付 蔵さんらリメーク
小松市二ツ梨町で、着物を洋服などにリメークする教室を主宰する蔵しずゑさん(72)...
野村 侃靱 1935~2019年 小松基地騒音訴訟の初代事務局長
全国連帯の闘い構築 基地周辺住民らが自衛隊機や米軍機の一部飛行差し止めや騒音被...
顔合わせ 語り合い オンライン飲み 記者が体験
帰宅時間気にせず 普段と違う心地よさも 新型コロナウイルス感染拡大で外出自粛が...
小松出身16歳 夢の第一歩 舞妓「紗友美」デビュー
京ことば 失敗繰り返し 小松市京町出身の早松来海(くるみ)さん(16)が、京都...
こんな時こそ笑っちゃおう 所村さん、絵のような書展
◇ 北陸銀金沢支店 ◇ 絵のように見える書を創作する書家、所村(しょむら)愛慶...
氷の彫刻作り ライブ配信 クラモト氷業、テーマ募集
老舗の製氷会社「クラモト氷業」(金沢市東山)は、こどもの日の五月五日午前十一時か...
DMMの原点 KC10日閉店 加賀の複合施設
書籍販売やレンタルDVDなどを扱う加賀市作見町の複合アミューズメント施設「KC(...
おしゃれ透明間仕切り 「コロナシールド」開発
額縁製造「かゆう堂」 金沢市寺町の額縁製造「かゆう堂」の三嶋公宏工場長(36)...
曳山祭 延期だけど…園児に菓子など配る 輪島・令和互輪会
輪島市河井町の重蔵神社に奉仕する厄年男性組織「令和互輪会」が二十七日、市内の保育...
2020年4月29日
公立能登病院 別の看護師1人自宅待機
濃厚接触疑い 保健所が指示 勤務する四十代の女性看護師の感染が確認された七尾市...
休校中の子に お弁当を 輪島市社福協 子ども食堂利用者に
新型コロナウイルスの影響で休校中の子どもたちが元気になってもらえるように、輪島市...
布持ち寄りマスク作り 羽咋の手芸サークル「和布友」
本紙記事参考 高齢者34人に配布 羽咋市御坊山町の手芸サークル「和布友(わふと...
きれいな校舎で再開を 山代中教員がペンキ塗り
加賀市山代中学校の先生たちが、臨時休校中の時間を生かして、校舎のペンキ塗りをして...
持ち帰り、宅配どうぞ 能登町内の店、ネットで紹介
新型コロナウイルス感染拡大で外出自粛が求められる中、自宅での食事を楽しんでもらお...
大型連休も外出控えて 白山・国道の掲示板
白山市は二十八日、白山町南の国道157号交差点にある電光掲示板に外出自粛を呼び掛...
10221-10240 / 10268件