速報
帰国延期の米青年 白山の宿が支える
「困った時はお互いさま」 米国人のエイジェイ・リチャードソンさん(26)が日本...
2020年5月2日
緊急事態条項に危機感 集会中止の護憲団体会見
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため憲法記念日の五月三日に予定していた集会を中...
マスク姿のクールビズ 県庁
省エネルギー対策などのため軽装で働く「クールビズ」が一日、全国一斉に始まった。二...
おうちですごそう!! 輪島貫太さん作品紹介
たのしいな おふろであそぶ・みずでっぽう 輪島貫太さんは水泳が大好きだけど、新...
「傷んだ経済の復興を」 連合石川会長 メーデー動画で訴え
労働者の祭典であるメーデーの一日、連合石川は「Liveメッセージ集会」と題し、西...
大型農機の事故相次ぐ 能登地方
田植え作業 注意喚起 能登地方で田植えなど農作業が本格化する中、トラクターによ...
おすすめ本の“福袋” こまつ町家文庫
テーマ多彩にネット販売 「泣けるほどに優しい極上ブレンド」「妄想と空想と現実の...
深緑の香に心洗われ 苔の里(小松)
深緑の苔(こけ)に木漏れ日が差し、きらめく。百三十年ほど前、京都・東本願寺再建に...
接客感染不安負けず スーパーレジ担当
客のため休まず店に 「皆さんはヒーロー、ヒロインです。医療従事者と同じように毎...
相次ぐ死亡事故 交通安全訴える 珠洲署など
能登町内で四月に交通死亡事故が相次いだことを受け、隣接する珠洲市の珠洲交通安全協...
2020年5月1日
マスク ありがとう 志賀の園児が石川サンケンに感謝状
志賀町のすばる幼稚園は三十日、子ども用マスク二千枚を寄贈した半導体部品などを製造...
鉢植えなどを志賀町に贈る 花のミュージアム
志賀町赤住の「花のミュージアム フローリィ」は三十日、町に花五十鉢と押し花入りの...
コロナなくなれー 羽咋の園児 鎮める妖怪キーホルダー作製
在宅や卒園児250人に贈る 羽咋市川原町の羽咋幼稚園では、江戸時代から伝わり疫...
手塚山公園に展望デッキ 再整備完了 柴山潟、白山望む
加賀市柴山町の「手塚山公園」で市が進めていた再整備工事が完了した。高台に物見やぐ...
県に医療用手袋4万枚 金沢の片岡「力になりたい」
医薬品卸売業の片岡(金沢市)は三十日、医療用のラテックス手袋四万枚を県に寄贈した...
加賀市 発熱外来開設 医療センターにプレハブ6棟
新型コロナウイルスの院内感染を防ぐため、加賀市医療センターは三十日、敷地内に別棟...
ジオパーク描いてインスタに投稿を アートコンテスト開催
白山市の白山手取川ジオパーク推進協議会は30日から、市全域をエリアとする白山手取...
大連からはマスク10万枚 金沢市に
新型コロナウイルスの猛威が続く中、金沢市にマスク十万枚が届いた。中国・大連市の民...
加賀太きゅうり 子ども食堂へ JA金沢市の2部会 弁当用に贈る
JA金沢市胡瓜部会と加賀太きゅうり部会は三十日、金沢市新神田の子ども食堂「かなざ...
能美・小中校長ら激励メッセージ 「ピンチはチャンス」「今できることを頑張ろう」
ユーチューブで配信 能美市の小中学校十一校は、休校中の児童生徒に向けたメッセー...
9701-9720 / 9777件