【石川】廃棄物処理、再エネ活用 トスマク・アイ(石川県白山市)
企業ごみ 燃料に再生 見た目は、円柱状のグレーの毛玉のよう。その正体は、プラスチッ...
1月16日
石川県木造住宅協会(金沢市) 木の家広め森林保全
住宅展や販売、イベント開催 「木の家を建てることそのものが、環境への貢献になる」。石川...
12月22日
【石川】金沢大にバイオマス拠点 脱石油社会 北陸から加速へ
総工費30億円 民間資金で 金沢大は八日、バイオマス(生物資源)の活用に取り組む新たな...
12月9日
男の家庭進出 楽しく NPO法人おっとふぁーざー(福井県坂井市)
父親の子育て、家事を応援 NPO法人「おっとふぁーざー」(福井県坂井市)は、子育ての楽...
12月1日
【石川】廃品ギターを アート作品に 北陸の若手経営者ら「作家応援」
全国募集し展示会、販売も予定 古くなったり、壊れたりして演奏できなくなった「ジャン...
11月28日
顧客の地域貢献 支援 北陸銀行(富山市)
金融教育の出前授業など ほくほくフィナンシャルグループ(FG、富山市)は二〇一九...
11月18日
【石川】発電+農業 エコ好循環 故郷珠洲の畑でスタート、普及へ
東京の丸山さん 事業化 東京と故郷の石川県珠洲市大谷町で2拠点生活を続ける丸山輝也(て...
11月7日
Ante(石川県加賀市) 間伐材 山の恵み守る
揚げ浜塩などの食品開発 豊かな能登の海から生まれる白い結晶、塩。石川県珠洲市の海岸...
11月5日
ITSEV(富山市) EV関連事業 脱石油 インドで挑戦
約十三億の人口を抱え、著しい経済成長を続けるインド。その陰で都市部の大気汚染は深...
10月20日
住の選択 知恵シェア オンラインサロン空き家ラボ(福井県美浜町)
SNSでノウハウ発信 会員制交流サイト(SNS)で、空き家対策に特化した情報を発信...
10月6日
途上国支援事業に石川、富山から3件 JICA
国際協力機構(JICA)は二十四日、中小企業の製品や技術を発展途上国で生かす「中...
9月25日
サクラパックス(富山市) 段ボール 魔法の素材
◇包装資材メーカー 段ボールなどの包装資材メーカーのサクラパックス(富山市)は「困...
9月24日
芝寿し(金沢市) コメ冷凍、フードシェアリング参入
食品ロス減 技と理念 すしを凍らせる。売れ残りそうな商品はインターネットを通じて...
9月10日
福井大麦倶楽部(福井市) 大麦ストロー製造、販売
特産品で脱プラ推進 大麦食品製造業の「福井大麦倶楽部(くらぶ)」(福井市)は、...
8月25日
少しのスパイス 色づく世界 富山の「家’s」定額料金の貸し出しサービス
古たんす ペイントなどで再生 嫁入り道具としても重宝されてきた古いたんすに大胆なペ...
8月20日
会宝産業(金沢市) 自動車リサイクル
後始末の責任 伝える 金沢市北部にある自動車リサイクル業「会宝産業」の本社工場。天...
8月15日
コーヒー 資源循環へ持ち味 キャラバンサライ 麻袋で食器用クロス
施設協力 かすは肥料に コーヒー製造販売の「キャラバンサライ」(金沢市)はリハ...
8月7日
ロータスコンセプト(金沢市) 商品企画販売
課題 向き合う商品を ストローが鼻に詰まって苦しむウミガメが救出される−。蒲田ちか...
7月28日
金沢、能美、加賀 未来都市に追加 金沢は県内初モデル事業
国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成を目指し、環境に優しいまちづくりなどに...
7月18日
住設環境機器メーカー ニッコー(石川県白山市)
絵本通じ浄化槽普及 住設環境機器メーカーのニッコー(石川県白山市)は、浄化槽をはじ...
7月14日
1-20 / 85件