子育てをするママやパパ、孫の世話をするおばあちゃん、おじいちゃんを応援するコーナー「With KIDS(ウィズ・キッズ)」。幅広い世代に役に立つさまざまな企画を展開。
<パパもできる簡単レシピ> ヨーグルトサラダ
9〜11カ月の「カミカミ期」におすすめの離乳食です。もそもそしがちなサツマイモやカボ...
4月15日 With Kids 子育て応援
<ママが答える相談室>産後ケア 娘は大事。でも独りになりたい
生後四カ月の娘はとてもかわいくて、「この時間は一瞬だから」と大事にしようと思っていま...
4月14日 With Kids 子育て応援
<ダイアリー> 親子で進級だ!
入学式こそ行われたものの、異例の始まりとなった息子の小学校生活は、早いもので一年が過...
4月10日 With Kids 子育て応援
<土肥さんのおすすめスポット> 自然公園(武豊町)
知多半島全域で発達障害児とその家族の支援活動を行うNPO法人「PakaPaka(パカ...
4月9日 With Kids 子育て応援
<パパもできる簡単レシピ> 揚げないクリームコロッケ風
ホワイトソースをジャガイモを使って簡単に作ります。新ジャガイモよりも普通のジャガイモ...
4月8日 With Kids 子育て応援
<ママが答える相談室>起業支援 主婦の起業 どんな準備必要?
育児中で在宅ワークを探していましたが、思い切って自分が好きなことで起業してはどうかと...
4月7日 With Kids 子育て応援
<ダイアリー> 母と娘の保育園の思い出
小三になった娘がクラスで生い立ちの発表をしたときのこと。「〇歳から保育園行ってたの、...
4月3日 With Kids 子育て応援
<山田さんのおすすめスポット> スラックラインパーク ガンバデ(名古屋市中川区)
十一歳の娘と九歳の息子がいる稲沢市大塚北六のバランスボールインストラクター、山田佳江...
4月2日 With Kids 子育て応援
ランドセル選び 悩む(回答募集中)
来年四月に小学校に入学する娘が、保育園でランドセルのチラシをもらいました。一年前は水色...
4月9日 すくすくねっと
県外の祖父母 どう交流(回答募集中)
子どもが三人いますが、新型コロナウイルスの影響で県外に住む私の父と一年以上会えていませ...
4月2日 すくすくねっと
育休復帰 乗り切るには(回答募集中)
四月に育休から復帰します。コロナ禍の中、夫婦とも実家は県外のため、子どもが病気になった...
3月26日 すくすくねっと
熱中するものない小6
熱中できることが見つからない小学六年の娘のことが心配です。引っ越しのため、一年半続けた...
3月19日 すくすくねっと
尿意で何度も起きる2歳
二歳半の息子は毎晩、二、三回起きて泣きます。起きるタイミングはおしっこが出る前。おむつ...
3月12日 すくすくねっと
3歳、登園拒み理由答えず
昨春の引っ越しに伴い、三歳の息子は保育園を変わりました。しかし、行くのを嫌がり、登園さ...
3月5日 すくすくねっと