速報
子育てをするママやパパ、孫の世話をするおばあちゃん、おじいちゃんを応援するコーナー「With KIDS(ウィズ・キッズ)」。幅広い世代に役に立つさまざまな企画を展開。
<ダイアリー> 入院
思いがけず即入院、手術となった今春。「お子さんたちも大学生と高校生なら、何も心配いら...
7月2日
<パパもできる簡単レシピ> コーンおやき
離乳食完了期の12カ月ごろから。旬のトウモロコシを使った簡単おやき。トウモロコシの粒...
6月30日
<ダイアリー> 夢を実現
三月に長女が大学を卒業した。四年間の一人暮らしも苦労があったと思う。 思い起...
6月25日
<パパもできる簡単レシピ> 冷やしゆずこしょうそうめん
冷たい麺が食べたくなる季節になりました。ピリッとゆずこしょうを利かせた麺で暑い夏を乗...
6月23日
<ダイアリー> 母カット
わが家の三兄弟は、生まれてから一度も理髪店に行ったことがない。三人とも自然な流れで私...
6月18日
<パパもできる簡単レシピ> ナッツタフィー
カリッとした食感を楽しめる甘いお菓子です。テフロン加工された鍋かフライパンで作るのが...
6月16日
<ダイアリー> 梅ジュース
今年も梅ジュースを作った。暑さが始まると、毎日お風呂の後、夕飯前に炭酸水で割った梅ジ...
6月11日
<パパもできる簡単レシピ> フラワーギフト
大好きな人に「食べられるフラワーギフト」をプレゼントしませんか? 包丁を使わないので...
6月9日
おもちゃ投げる3歳(回答募集中)
三歳の息子は、親に注意されたり自分の思い通りにならなかったりすると、おもちゃなどを投...
7月1日 すくすくねっと
怖がりの小3長男(回答募集中)
小学三年の長男が怖がりです。自宅でも、家族みんなが二階にいると一人で一階へ行くのを嫌...
6月24日 すくすくねっと
兄弟げんか ストレス(回答募集中)
小学三年と一年の兄弟がささいなことで毎日けんかします。次男が泣き、親が二人を叱って…...
6月17日 すくすくねっと
言葉に詰まる小4の孫(回答募集中)
小学四年の男の孫が五月の大型連休明けから、話し始めの言葉に詰まるようになりました。いわ...
6月10日 すくすくねっと
直らないかみつき癖
一歳五カ月の息子が、一日に何度も家族の腕や脚などにかみつき、悩んでいます。歯が生え始...
6月3日
おいの食が細く心配
二歳二カ月のおいの食が細く、心配です。母親は食べさせようと努力していますが、彼女自身...
5月20日 すくすくねっと