レッドブル・ホンダのフェルスタッペンは今季初のF1予選で3番手を獲得…PPはメルセデスのボッタス
2020年7月4日 23時05分
約4カ月遅れの開幕となったF1第1戦オーストリアGPの予選が4日、レッドブルリンクで無観客で行われ、今季のチャンピオンを狙うレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン(オランダ)が3番手をマークした。同僚のアレクサンダー・アルボン(タイ)は5番手と健闘した。
栄えある今季初のポールポジションはメルセデスのバルテリ・ボッタス(フィンランド)が獲得。4年連続7度目の年間タイトルを目指す同僚のルイス・ハミルトン(英国)は2番手だった。
フェラーリのシャルル・ルクレール(モナコ)は7番手だったが、同僚で元王者のセバスチャン・ベッテル(ドイツ)はQ2(予選第2ラウンド)で敗退し、予選11番手。アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリー(フランス)とダニール・クビアト(ロシア)もQ3(最終ラウンド)に進むことができず、12、13番手だった。
決勝は日本時間5日午後10時10分過ぎにスタートする。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で3月に開幕戦に設定されたオーストラリアGPが公式走行直前に中止となり、シーズン開幕が7月までずれ込んだ。10月に予定されていた日本GPも開催中止が発表されている。
〈F1オーストリアGP予選結果〉
1 77 ボッタス メルセデス 1’02.939
2 44 ハミルトン メルセデス 1’02.951
3 33 フェルスタッペン レッドブル・ホンダ 1’03.477
4 4 ノリス マクラーレン 1’03.626
5 23 アルボン レッドブル・ホンダ 1’03.868
6 11 ペレス レーシングポイント 1’03.868
7 16 ルクレール フェラーリ 1’03.923
8 55 サインツJr. マクラーレン 1’03.971
9 18 ストロール レーシングポイント 1’04.029
10 3 リカルド ルノー 1’04.239
11 5 ベッテル フェラーリ 1’04.206
12 10 ガスリー アルファタウリ・ホンダ 1’04.305
13 26 クビアト アルファタウリ・ホンダ 1’04.431
14 31 オコン ルノー 1’04.643
15 8 グロジャン ハース 1’04.691
16 20 マグヌッセン ハース 1’05.164
17 63 ラッセル ウイリアムズ 1’05.167
18 99 ジョビナッツィ アルファロメオ 1’05.175
19 7 ライコネン アルファロメオ 1’05.224
20 6 ラティフィ ウイリアムズ 1’05.757
1 77 ボッタス メルセデス 1’02.939
2 44 ハミルトン メルセデス 1’02.951
3 33 フェルスタッペン レッドブル・ホンダ 1’03.477
4 4 ノリス マクラーレン 1’03.626
5 23 アルボン レッドブル・ホンダ 1’03.868
6 11 ペレス レーシングポイント 1’03.868
7 16 ルクレール フェラーリ 1’03.923
8 55 サインツJr. マクラーレン 1’03.971
9 18 ストロール レーシングポイント 1’04.029
10 3 リカルド ルノー 1’04.239
11 5 ベッテル フェラーリ 1’04.206
12 10 ガスリー アルファタウリ・ホンダ 1’04.305
13 26 クビアト アルファタウリ・ホンダ 1’04.431
14 31 オコン ルノー 1’04.643
15 8 グロジャン ハース 1’04.691
16 20 マグヌッセン ハース 1’05.164
17 63 ラッセル ウイリアムズ 1’05.167
18 99 ジョビナッツィ アルファロメオ 1’05.175
19 7 ライコネン アルファロメオ 1’05.224
20 6 ラティフィ ウイリアムズ 1’05.757
関連キーワード
おすすめ情報
-
「箱根駅伝名実況河村アナが…残念無念」青学大・原監督が急逝の日テレ河村アナを悼む
2022年5月16日