バレーボール・パナソニックが紅白戦を生配信 バレー界初の試み 福沢「全力を見せれば、ファンも何か感じてもらえる」
2020年6月27日 20時05分
バレーボール男子で、2019~20年シーズンのVリーグ準優勝のパナソニックが27日、大阪府枚方市のパナソニックアリーナで紅白戦を無観客で開催し、試合の中継映像を動画サイトやSNSで配信した。
2008年北京五輪日本代表の福沢達哉(33)は「通常のゲームを配信するというバレー界として初の試み。この状況の中でやってもいいのか、と賛否両論もあるかもしれない。でもどんな状況でも選手として全力を見せていけば、ファンも何か感じてもらえるのでは」と意義を語った。福沢と同期の清水邦広(33)も「こうしたゲームは久しぶりで、コンディションを上げていくというのが難しかった。けれど結果として、いい試合ができたと思う」と話した。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のために無観客だったが、中継では試合前練習から映し出され、会場では試合中に音楽を流してリーグ戦の雰囲気を再現。画面を通しても楽しめるよう工夫をこらした。
関連キーワード
PR情報
News最新ニュース
-
桃田賢斗が練習再開 年明けにコロナ感染で隔離期間を経て始動【バドミントン】
2021年1月14日
-
【NBA】ウィザーズ八村塁がコロナ濃厚接触者に認定か 13日のジャズ戦延期に
2021年1月13日
-
リンガーハットが内村航平との契約を終了…コロナによる業績悪化で「苦渋の決断」
2021年1月12日