J1再開7月4日無観客で決定…7月10日過ぎから段階的に観客を入れる準備
2020年5月29日 18時57分
Jリーグは29日、「第8回臨時実行委員会」後のウェブ会見で、現在中断中のJ1公式戦を7月4日から無観客で再開すると発表した。J2の再開とJ3開幕は6月27日となった。なお、7月10日過ぎから段階的に観客を入れる準備をしていくという。
新型コロナウイルス感染防止のため、Jリーグは2月25日に同26日から3月15日までの全ての公式戦中断を決定。当初は3月18日の再開を予定していたが延期となり、その後も設定した再開日の再延期が続いた。4月3日には、再開日程を白紙に戻すと発表していた。
無観客試合について村井チェアマンは当初「最後の手段」と語っていたが、専門家からの助言を受けた22日のNPBとの連絡会議後には「一つの手段として考えたい」と語っていた。
関連キーワード
おすすめ情報
-
J1中心でも…森保監督「その3人は招集しない」東アジアE―1選手権のメンバー選考
2022年6月28日
-
森保監督、新戦力発掘へ「漏れなくチェック」 7月の東アジアE―1選手権【サッカー】
2022年6月28日