速報
中日新聞読者の方は、無料の会員登録で、この記事の続きが読めます。
※中日新聞読者には、中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井の定期読者が含まれます。
関連キーワード
相次ぐ盗難、農産物パトロール開始 JAみなみ信州など
JAみなみ信州(飯田市)は九日、農産物の盗難被害を防ぐため、飯田署、阿南署や飯田市下伊那地域の市町村...
8月10日
特定外来植物のオオハンゴンソウ駆除 開田高原で根から抜き取り
木曽地域の民間団体や行政でつくる木曽風景街道推進協議会(木曽町)などは九日、外来植物の駆除作業を同町...
身近な高森の山を歩こう 町が地図を製作、配布
高森町は吉田山(一、四五〇メートル)や本高森山(一、八九〇メートル)など低山の登山ルートを紹介する「...
交通安全の願い込めたヒマワリ 伊那・竜西保育園で花開く
交通安全の願いを込めてヒマワリの種を植える全国規模の運動「ひまわりの絆プロジェクト」に参加している伊...
登山の遭難対策に「ココヘリ」導入 飯田の関連団体が貸し出し
日本百名山の聖岳や光岳につながる飯田市の南アルプスの登山口「芝沢ゲート」で、登山相談所を開設する同市...
<やまびこ> 球児の表情
笑顔、涙目、無表情…。高校野球長野大会を取材し、初戦から決勝までいろいろな球児の表情を見た。 ...