速報
中日新聞読者の方は、無料の会員登録で、この記事の続きが読めます。
※中日新聞読者には、中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井の定期読者が含まれます。
関連キーワード
和菓子甲子園本番へ向け試作 城南高の松田さんと福田さん
全国の高校が和菓子の味や見栄えを競う「全国和菓子甲子園」に、岐阜市の城南高校製菓科三年、松田優斗さん...
8月20日
栽培本格化のブドウいかが 関の観光農園が直売所で販売
関市大杉の観光農園「ふる里農園美の関」は今夏から、ブドウの栽培を本格化させている。八月末までが収穫の...
<高山の針路> (中)人口減少と高齢化
「買い物のことを考えると、不安になる」。高山市高根町に住む山下やよ子さん(79)は、こう悩みを吐露す...
8月19日
<東濃奇譚>第5話 悲話伝える観音像と杉 常盤姫(恵那、瑞浪市)
恵那市明智町の的場地区。「左光山寺(こうさんじ)道」と彫られた石の道標に沿って細い坂道を上ると、地区...
ナシ即売会に開始前から行列、完売 大垣・奥の細道記念館
大垣市曽根町、南若森町で生産されたナシの即売会が十八日、市奥の細道むすびの地記念館で開かれた。昨年の...
<SOS! 節電オアシス西濃> (1)守屋多々志美術館(大垣市)
背筋がぞっとして、体もひんやりとしてくるのが怪談や肝試し。今年は趣向を変えて、絵画で涼を感じてみては...