速報
照葉樹林が生い茂る山道を歩く藤江さん=田原市和地町で
中日新聞読者の方は、無料の会員登録で、この記事の続きが読めます。
※中日新聞読者には、中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井の定期読者が含まれます。
関連キーワード
タガフープで伝統の木おけPR 岡崎で大会
木おけを締める竹製のタガを、フラフープのように体で回す「タガフープ」の大会が十四日、岡崎市戸崎町のイ...
8月19日
故郷・新城の滝「写真に残したい」 元市職員の柴田さん初個展
元新城市職員の柴田修治さん(63)が、同市門谷の鳳来寺山表参道入り口にある観来館(みにこんかん)で、...
本物の電車で「出発進行~」 豊橋鉄道が小学生運転体験イベント
豊橋鉄道は十八日、豊橋市東田町の赤岩口車庫などで小学生向けの「ドキドキ電車運転体験」を開き、県内外の...
リーダーがカードになった! 岡崎市設置の「東海オンエア」マンホール
岡崎市は、岡崎観光伝道師を務める人気ユーチューバー「東海オンエア」にちなんだマンホールのふたのうち、...
清須城武将隊がニセ電話詐欺成敗じゃ! 西枇杷島署とタッグし啓発
相次ぐニセ電話詐欺の被害を「成敗」しようと、織田信長らになりきって清洲城をPRする「清洲城武将隊煌(...
ミニSL運行、キッチンカーも集結 岩倉で19、20日「市民盆おどり」
岩倉市とNPO法人いわくら観光振興会は十九、二十の両日午後七〜九時、同市鈴井町の総合体育文化センター...