愛知大会が2日開幕 東邦の落合智哉主将が選手宣誓【全国高校野球・愛知大会】
2022年7月1日 19時03分
第104回全国高校野球選手権(8月6日から17日間)の甲子園代表を決める愛知大会が2日、名古屋市のパロマ瑞穂球場などで開幕する。
175チームが出場。同日午前9時からは同球場で開会式が行われ、今春の県大会を制した東邦の落合智哉主将(3年)が選手宣誓をする。
東邦、愛工大名電、享栄が優勝争いの軸。ノーシードの中京大中京や春4強の星城、豊川なども楽しみな存在だ。公立ながら甲子園春夏通算7度の出場を誇る大府は中嶋勇喜監督が就任後初の夏に挑む。
一色、加茂丘、衣台、御津との5校連合チームで出場する豊川特別支援学校や、今春から男女共学化して1年生のみの部員で臨む修文学院の戦いにも注目。順調に日程が進めば30日に岡崎レッドダイヤモンドスタジアムで決勝が行われる。
【あわせて読みたい】
【高校野球・富山大会組み合わせ】5大会連続夏の甲子園目指す高岡商がV候補筆頭
【高校野球・石川大会展望】日本航空石川と、星稜が優勝争いの軸に
【高校野球・愛知大会】中京大中京が練習試合 主将の大江嶺は名門のプライド捨てる
【高校野球・富山大会組み合わせ】5大会連続夏の甲子園目指す高岡商がV候補筆頭
【高校野球・石川大会展望】日本航空石川と、星稜が優勝争いの軸に
【高校野球・愛知大会】中京大中京が練習試合 主将の大江嶺は名門のプライド捨てる
関連キーワード
おすすめ情報
-
【巨人】4番で『打率5割』の中田翔に原監督も継続起用を示唆「最善の策で戦うことが大事」
2022年8月13日
-
【甲子園】敦賀気比が逆転で16強入り 9回、市船橋の追い上げも継投で逃げ切る
2022年8月13日
-
【阪神】藤浪晋太郎『KKKK』完全スタート 今季初勝利へ4回7奪三振と滑り出し快調
2022年8月13日