【大相撲】錦富士、青森から戦後44人目の新入幕 さすがは相撲どころ!地元では「十両で満足するな」
2022年6月27日 18時17分
日本相撲協会は27日、大相撲名古屋場所の新番付を発表し、錦富士(25)=伊勢ケ浜=が相撲どころの青森県から戦後44人目となる新入幕を決めた。
地元に帰ると「青森出身力士としては、十両だけで満足しないように」と後援者から言われてきたそうで、「ようやくスタートラインに立てたかなと思います」と意気込みを口にした。
対戦したい力士を聞かれると、真っ先に阿武咲の名前を挙げた。阿武咲とは三本木農高の同級生。高1で国体少年の部で優勝し、そのまま中退して角界入りした阿武咲とは番付が近い。「同学年で同じ青森。今場所当たったときはしっかり勝ちたいので、ちょっと楽しみです」と顔合わせを心待ちにしている。
近大を中退して入門した当時は134キロだった体重も今は152キロ。幕下のとき左肘を負傷し休場も経験したが、師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)は「地道な稽古。体をしっかり作ってきている。ここしばらく体も大きくなってる。やっと幕内で取れそうな体になってきています」と目を細める。
錦富士も「しっかり稽古して三役に向かっていきたい」と、青森県出身力士のプライドを持って目標を掲げた。
【あわせて読みたい】
【大相撲】照ノ富士 「周りのお客さんが盛り上がると、自分も楽しくなる」
【大相撲名古屋場所】6場所出場停止から復帰する朝乃山が改名して出直しを図る
【大相撲】御嶽海、名古屋場所目標は「2桁。そこは変わらない」ぶっつけ本番覚悟も
【大相撲】照ノ富士 「周りのお客さんが盛り上がると、自分も楽しくなる」
【大相撲名古屋場所】6場所出場停止から復帰する朝乃山が改名して出直しを図る
【大相撲】御嶽海、名古屋場所目標は「2桁。そこは変わらない」ぶっつけ本番覚悟も
関連キーワード
おすすめ情報
-
2022年8月14日
-
横綱・照ノ富士が『横綱力士碑刻名奉告祭』に参加、のみを持ってしこ名を刻む
2022年8月9日