<パパもできる簡単レシピ> 冷やしゆずこしょうそうめん
2022年6月23日 05時05分 (6月23日 11時02分更新)
冷たい麺が食べたくなる季節になりました。ピリッとゆずこしょうを利かせた麺で暑い夏を乗り切りましょう。上にのせる具はツナ缶や豚肉、夏野菜などでアレンジしてみてください。
【調理時間】30分
1人分 452キロカロリー
【材料・2人分】
そうめん(乾)160グラム、キュウリ40グラム、スプラウト10グラム、ゆで卵2、ごま油小さじ1、白すりごま小さじ1、A(鶏むね肉160グラム、酒小さじ1、砂糖小さじ2/3、塩小さじ1/2)、B(水380ミリリットル、鶏がらスープ8グラム、ゆずこしょう3グラム、しょうゆ4グラム、砂糖小さじ1/2)
<1>鶏むね肉はフォークを刺して全体に穴を開け、Aをすりこむ。耐熱容器に入れてラップを軽くかけ、レンジで500ワット、5分程度加熱する。そのまま冷めるまでレンジに入れておく。
<2>Bの水100ミリリットルに調味料を入れて加熱する。調味料が溶けたら火をとめて残りの水280ミリリットルを入れて冷蔵庫で冷やす。
<3>キュウリはせん切り、スプラウトは根を切る。ゆで卵は半分に切る。(1)の鶏むね肉は6〜7ミリ程度の幅に切る。
<4>そうめんは表示時間通りにゆでて水で洗...
<2>Bの水100ミリリットルに調味料を入れて加熱する。調味料が溶けたら火をとめて残りの水280ミリリットルを入れて冷蔵庫で冷やす。
<3>キュウリはせん切り、スプラウトは根を切る。ゆで卵は半分に切る。(1)の鶏むね肉は6〜7ミリ程度の幅に切る。
<4>そうめんは表示時間通りにゆでて水で洗...
関連キーワード
おすすめ情報