速報
提案書について県の担当者に説明する木下さん=県庁西庁舎で
中日新聞読者の方は、無料の会員登録で、この記事の続きが読めます。
※中日新聞読者には、中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井の定期読者が含まれます。
関連キーワード
社会えぐる多様な31作 あいち国際女性映画祭、名古屋で9月8日から
国内外で活躍する女性監督らの作品を紹介する「あいち国際女性映画祭」の運営委員会は、九月八〜十...
8月10日
故障の市電シミュレーター復旧を 豊橋こども未来館がCFで費用募る
豊橋市松葉町のこども未来館ここにこ内にある「市電シミュレーター」を復旧しようと、同館がクラウドファン...
伸び伸び育った平飼い鶏の卵 岡崎の「太田商店」が11日発売
岡崎市のブランド鶏「岡崎おうはん」の普及促進に取り組む「太田商店」(同市福岡町)は十一日、平...
ド迫力の鬼瓦でコロナ退散! 三州瓦業者らが三河高浜駅歩道に設置
「屋根の日」の八日、高浜市の三州瓦工業協同組合と同市商工会窯業部会が、名鉄三河高浜駅の東側歩道に鬼瓦...
無料生理用ナプキン配布を絵文字で表現 名市大生が依頼受け考案へ
生理用ナプキンが無料で配られていることが一目で分かるピクトグラム(絵文字)の作成に、名古屋市立大でデ...
戦没者の記録をまとめて名簿に 小牧市遺族会前会長・松浦さん市へ寄贈
戦没者の記録を後世に残そうと、小牧市遺族会の前会長松浦正明さん(90)が九日、自身がまとめ、遺族会で...