J1浦和サポーターがスタジアム正面入口付近で応援歌を大合唱 Jリーグのガイドラインでは認められていない行動
2022年5月21日 16時41分
サッカーJ1浦和―鹿島(21日・埼玉スタジアム)の約1時間半前、1000人規模の浦和サポーターがスタジアム正面入口付近に集結し、数十分間に渡って応援歌を大合唱した。選手たちを乗せたチームバスがスタジアムの敷地内に入ってくるタイミングを見計らい、バスの出入り口やスタジアムのコンコースなどから一斉に大声を上げ、高らかにチャントを歌い続けた。
選手たちを鼓舞する意味があるとみられるが、まるでコロナ禍以前の応援風景そのもの。Jリーグのガイドラインでは、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策の一環で、スタジアム内外で大声での発声、歌唱や声援、密集などの感染リスクのある行動は認められていない。
【あわせて読みたい】
◆鎌田&古橋の存在は大きい…日本代表のカギは“堅い守りからのショートカウンター” スピードに可能性
◆森保監督、堂安との“確執”「どう答えていいのか」記者の質問否定「事実ではない」“逆境大好き”投稿に臆測
◆菅原由勢が1年ぶり日本代表復帰 オランダ1部AZで「レギュラーで出続けている」森保監督が評価
◆鎌田&古橋の存在は大きい…日本代表のカギは“堅い守りからのショートカウンター” スピードに可能性
◆森保監督、堂安との“確執”「どう答えていいのか」記者の質問否定「事実ではない」“逆境大好き”投稿に臆測
◆菅原由勢が1年ぶり日本代表復帰 オランダ1部AZで「レギュラーで出続けている」森保監督が評価
関連キーワード
おすすめ情報