中日OBトリオが指導の浜松開誠館が愛工大名電を破り東海大会初勝利!主将の静内が投打に大活躍【高校野球東海大会】
2022年5月21日 13時20分
◇21日 春季高校野球東海大会1回戦 浜松開誠館3―1愛工大名電
創部25年目で東海大会初出場の浜松開誠館(静岡)が、甲子園常連校の愛工大名電(愛知)に快勝し、初勝利を挙げた。
1回に主将の1番・静内龍之介外野手(3年)が左翼線二塁打で出塁。先制のホームを踏むと、2回にも静内の適時内野安打で追加点を奪った。さらに、静内は1点をかえされた6回2死満塁のピンチで左翼からマウンドへ。最速143キロを誇る直球で攻め、追加点を与えずに切り抜けた。
浜松開誠館は佐野心監督と小島弘務、古池拓一両コーチの中日OBトリオが指導。昨秋県大会初戦敗退から、今春は初めて県大会で優勝した。その勢いのまま、東海大会でも初陣星を挙げた。
静内は「名電相手に、最初に押すことを意識した。ピンチでの登板は監督から言われていた」と満足げで、東海大会初勝利については「素直にめちゃくちゃうれしい」と満面の笑みだった。
【あわせて読みたい】
◆津田学園が愛知1位の東邦に競り勝つ 佐川監督は先発の越智に「100点満点」
◆大阪桐蔭・西谷監督 ライバル履正社の変化感じる「岡田先生とは違う新たな野球」
◆ライバル大阪桐蔭に逆転負け…履正社のプロ注目スラッガー光弘帆高、夏の雪辱へ
関連キーワード
おすすめ情報
-
九州学院が大勝16強 ヤクルト・村上の弟・村上慶太は三塁打&二塁打【夏の甲子園】
2022年8月13日
-
大阪桐蔭・西谷監督、聖望学園との対戦を前に「捕手で主将の江口君は勢いのある選手」と警戒
2022年8月13日