速報
待合室に飾られた塩尻駅にまつわる懐かしの写真。イベントが開催される22日まで展示する=塩尻市のJR塩尻駅で
中日新聞読者の方は、無料の会員登録で、この記事の続きが読めます。
※中日新聞読者には、中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井の定期読者が含まれます。
関連キーワード
百草丸原料のキハダ内樹皮むき 王滝・長野県製薬で体験
胃腸薬の百草丸を製造する王滝村の「長野県製薬」で四日、原料となるキハダの内樹皮をむく体験会があった。...
7月5日
七夕通じて和文化紹介 伊那で外国人ら折り紙など体験
七夕行事を通じ、地域に暮らす外国人に日本の文化を知ってもらう異文化交流会が三日、伊那市長谷黒河内の農...
松本で初の金箔酒器片を発掘 市教委、松本城三の丸の武家屋敷跡で
松本市の松本城三の丸の武家屋敷跡で、表面に金箔が施された酒器片が見つかった。戦国時代から江戸時代にか...
7月4日
ダブルスでシャトル追う 飯田で中日杯争奪バドミントン大会
第40回中日杯争奪バドミントン大会(飯田市スポーツ協会、飯伊バドミントン協会共催、中日新聞社後援)が...
ビームライフルで狙い撃ち 松本で障害者スポーツ体験
県民に障害者スポーツへの関心を高めてもらう目的で県などが主催するイベント「パラウェーブ広場」が3日、...
<ロッカールーム> 金田美緒さん(11)林真央さん(14)=松尾相撲クラブ
5月29日に兵庫県姫路市であった第8回全国女子相撲ひめじ大会で、金田美緒さん(飯田市松尾小6)が小学...