【浜中俊コラム】中京11Rメイショウハリオは確実に最後いい脚…展開が向けば好勝負できる
2022年5月21日 07時00分
先週は日曜の中京で3勝の固め打ちに成功。2Rのダノンフォーナインは初ダートでしたが、いいスタートを切ってくれたのが大きかったですね。続く3Rのヤマニンサルバムはテン乗りでしたが、1400メートルに距離を延ばしたのが良かったようで、鋭い末脚を発揮して差し切りV。9Rのダノンセレスタは調教に乗っていい感触をつかんでいましたが、理想的なレース運びをしてくれて、勝ち切ってくれました。いい馬に乗せてもらえたこともあって、1日を通して結果を出すことができましたし、今週もこの流れを継続できるよう頑張ります。
土曜は中京で騎乗します。4Rのミッキーフローガは、マイルへの距離短縮がいい方に出てくれればチャンスがあるかも。10Rのキングスタイルは前走が3着。長くいい脚を使っていますし、クラスにめどは立ちましたね。今回は斤量が増えるのが課題となりそうですが、メンバー次第で勝ち負けになっていいはず。
11Rのメイショウハリオは前走、馬体減を心配しましたが、強い勝ちっぷりでした。今回の方が相手はそろっていますが、確実に最後いい脚を使いますし、展開が向けば好勝負できると思っています。
【あわせて読みたい】
【松山弘平コラム】6着だったデアリングタクト、手応えも良く『これなら!』と一瞬思ったのですが…
【オークス】スタニングローズは「満足のいく調整」ナミュールも「不安なし」
◆実は「フケ」≠「発情」 パドックで外野が兆候を読み取るのは至難
【松山弘平コラム】6着だったデアリングタクト、手応えも良く『これなら!』と一瞬思ったのですが…
【オークス】スタニングローズは「満足のいく調整」ナミュールも「不安なし」
◆実は「フケ」≠「発情」 パドックで外野が兆候を読み取るのは至難
おすすめ情報