在名民放テレビ5局のSDGs合同プロジェクトスタート‼ キャッチフレーズは「SDGs 実践中」
2022年5月17日 16時15分
名古屋市に本社を置くの民放テレビ5局(東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知)は17日、SDGs(持続可能な開発目標)を推進する合同プロジェクトをスタートした。
5局は「SDGs 実践中」をキャッチフレーズに、「みんなで社会を前進させるために。今必要なアクションを名古屋から。」をスローガンとして、世界共通の課題のために力を合わせ、変化に挑む人たちを後押しする。さらに、変化の起点として社会を前進させるためのアクションを起こすことを目指す。
今後は、地元のさまざまな「SDGs 実践中」アクションを各局の番組で紹介したり、各局が実施するイベントに合同プロジェクトのブースを出展する。また、5局共同で挑戦する予定のSDGsアクションも特設サイトなどを通じて発信する。
【あわせて読みたい】
◆子どもの”セルフレジ体験問題”ヒロミの意見に「物凄い納得感」
◆療養中のGACKT、年内の活動再開を報告「脱毛症が進行」と告白
◆賀来賢人が告白「178センチと公表していましたが」身長を訂正
◆子どもの”セルフレジ体験問題”ヒロミの意見に「物凄い納得感」
◆療養中のGACKT、年内の活動再開を報告「脱毛症が進行」と告白
◆賀来賢人が告白「178センチと公表していましたが」身長を訂正
関連キーワード
おすすめ情報
-
三山ひろし、和太鼓にドラムなど初挑戦、見事なスティックさばきを披露
2022年6月30日