<おすすめスポット> 中能登町立図書館 原田亜希子さん紹介
2022年5月17日 05時05分 (5月17日 11時11分更新)
広々空間、親子でゆったり
二人の男児を育てる石川県中能登町井田の原田亜希子さん(43)のおすすめスポットは、中能登町立図書館(同町井田)。昨年十二月に開館した生涯学習センター「ラピア鹿島」内にあり、広々としたスペースで、親子がゆったりとした時間を過ごせる。
館内は一般書と児童書のエリアが分けられ、気兼ねなく滞在が可能。「児童・絵本コーナー」にはじゅうたんがあり、乳幼児らが寝そべってくつろげる。子ども目線の低い本棚やテーブル、身長を計測できる柱など細かな工夫に「温かさと優しさを感じる」という。
親子連れのために授乳室やおむつ交換室が完備されているのも心強い。コミュニティ広場では読み聞かせやおもちゃ遊びなど、視聴覚コーナーでは子ども向けDVDの鑑賞も手軽に楽しめる。無線LAN(Wi−Fi)も整備されている。
開館時間は平日午前十時〜午後七時、土日祝日は午前九時〜午後五時。毎週月曜と年末年始は休館。(問)同館0767(76)0544 (七尾支局・大野沙羅)
関連キーワード
おすすめ情報