忘れない名実況「山の神、ここに降臨。その名は今井正人」日テレ河村亮アナ54歳で死去、箱根駅伝・巨人戦など担当
2022年5月16日 18時21分
日本テレビの河村亮アナウンサーが14日、東京都内の病院で脳出血のため死去した。54歳だった。プロ野球、五輪などスポーツ実況で活躍した。箱根駅伝では07年大会の「山の神、ここに降臨。その名は今井正人」の名フレーズなどでも知られる。
河村アナは神奈川県茅ケ崎市生まれで新潟市で育った。新潟高、早大政経学部をへて1991年に日本テレビに入社した。プロ野球中継では、2012年に巨人の3年ぶり22回目の日本一、13年の長嶋茂雄さん(86)、松井秀喜さん(47)の国民栄誉賞の実況などをした。
バラエティー番組では、「頭脳王」、「中居正広の5番勝負」、「24時間テレビ」のマラソン実況などを担当した。同局の公式サイトでは、特技は「下手なモノマネ」、好きな言葉は「和して同ぜず」などと紹介している。
【読まれています】
◆同じ54歳…日テレ河村亮アナの急死に米山隆一議員「何人かの同級生が既に他界しています」
◆「痛烈!一閃!」河村アナの名実況”追悼再現”か…日テレアナ実況に注目集まる
◆「箱根駅伝名実況河村アナが…残念無念」青学大・原監督が急逝の日テレ河村アナを悼む
◆同じ54歳…日テレ河村亮アナの急死に米山隆一議員「何人かの同級生が既に他界しています」
◆「痛烈!一閃!」河村アナの名実況”追悼再現”か…日テレアナ実況に注目集まる
◆「箱根駅伝名実況河村アナが…残念無念」青学大・原監督が急逝の日テレ河村アナを悼む
関連キーワード
おすすめ情報