<パパもできる簡単レシピ> 甘食
2022年5月12日 05時05分 (5月12日 11時08分更新)
焼きたては表面がサクッとしていますが、粗熱がとれたらジッパー付きの袋に入れておくと、全体がしっとりとします。焼きすぎると硬くなるので、好みで焼き加減を1、2分程度調整してみてください。
【調理時間】20分
1個あたり111キロカロリー
【主な材料・2人分】
薄力粉100グラム、卵(L)1個、グラニュー糖50グラム、牛乳10グラム、ベーキングパウダー小さじ1(4グラム)
<1>ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を入れて泡立て器で混ぜ、牛乳も加えて混ぜる
<2>薄力粉とベーキングパウダーを合わせて振るったものを(1)に入れ、ゴムベラでダマがなくなるまで混ぜる
<3>丸い口金を付けた絞り出し袋に生地を入れ、オーブンシートの上に間隔を空けて、中心が少し高くなるように6等分で丸く絞る。または、水でぬらしたスプーンで生地をすくって置いてもよい
<4>180度のオーブンで10分焼く。
<2>薄力粉とベーキングパウダーを合わせて振るったものを(1)に入れ、ゴムベラでダマがなくなるまで混ぜる
<3>丸い口金を付けた絞り出し袋に生地を入れ、オーブンシートの上に間隔を空けて、中心が少し高くなるように6等分で丸く絞る。または、水でぬらしたスプーンで生地をすくって置いてもよい
<4>180度のオーブンで10分焼く。
協力 鴨居由紀子・修文大学短期大学部製菓コース准教授
関連キーワード
おすすめ情報