「今週に入って…」倉持仁院長がコロナ患者の傾向変化に警鐘「明らかに高齢者の感染者が増加」
2022年5月7日 17時15分
新型コロナウイルス患者の診療を続けながら、メディアで医療現場の声を発信する宇都宮市インターパーク倉持呼吸器内科の倉持仁院長が7日、自身のツイッターを更新。「明らかに今週に入って、高齢者の感染者が増えてきました」と明かした。
4月29日のツイートで診療所のある栃木県では陽性率が上がっているとし「今のうちに医療アクセスできる体制を!」と訴えていた倉持院長。「ワクチン効果の減弱か、別の株の増加かはわかりませんが、今までの子供→家庭内感染→ワクチン接種3回済み高齢者感染の例が増えてきています」と警戒感をあらわにした。
【あわせて読みたい】
◆『ドリームジャンボ』母の日のギフトにいかが 宝くじ幸運の女神・勝野南美さんがPR
◆吉村洋文府知事「えらい目にあったわ」 …心配する声
◆金子恵美さん、ドキドキ保護者会デビュー 夫・宮崎謙介さんのすすめで参加
◆『ドリームジャンボ』母の日のギフトにいかが 宝くじ幸運の女神・勝野南美さんがPR
◆吉村洋文府知事「えらい目にあったわ」 …心配する声
◆金子恵美さん、ドキドキ保護者会デビュー 夫・宮崎謙介さんのすすめで参加
関連キーワード
おすすめ情報
-
2022年7月2日
-
始球式に清原和博さん登場! 2日中日vs阪神「AKRacingDay」
2022年7月2日