吉野家役員『不適切発言』で広がる影響…藤田ニコル参加予定の「新商品発表会」中止、「不買」タグ拡散も
2022年4月18日 21時56分
牛丼チェーンの吉野家は18日、同社の公式ホームページで「当社役員の不適切発言についてのお詫び」とするコメントを発表した。早大で講演した男性役員が若者をターゲットとした戦略について「生娘がシャブ漬けになるような企画」などと発言したことが報じられていた。批判の声は高まる一方で、人気モデルの藤田ニコルが出席して19日に行われる予定だった新商品の発表記者会見は中止に。また、ネット上では「♯吉野家不買」が拡散されている。
吉野家は「当該役員が講座内で用いた言葉・表現の選択は極めて不適切であり、人権・ジェンダー問題の観点からも到底容認できるものではありません」などと謝罪。その一方で、当該役員については「発言内容および皆様にご迷惑とご不快な思いをさせたことを深く反省し、主催者側へは講座開催翌日に書面にて反省の意と謝罪をお伝えし、改めて対面にて謝罪予定です」とした。
ネット上ではハッシュタグ「吉野家不買」が広がり、「到底容認出来ません」「もう二度と吉野家には行きません」「こんな言葉は一般人は使わない」などと批判の声が続出。今後は他の牛丼チェーン店に行くことを自己申告するコメントも多く見られた。
【読まれています】
◆藤田ニコル、ボディースーツデビュー「鍛え仕上がったラインが綺麗」
◆みちょぱの超レア『裸眼』姿に歓声 「裸眼どタイプです」
◆吉岡里帆が映画『ホリック』女郎蜘蛛メーク披露 妖艶な悪女に称賛の声
◆藤田ニコル、ボディースーツデビュー「鍛え仕上がったラインが綺麗」
◆みちょぱの超レア『裸眼』姿に歓声 「裸眼どタイプです」
◆吉岡里帆が映画『ホリック』女郎蜘蛛メーク披露 妖艶な悪女に称賛の声
関連キーワード
おすすめ情報
-
2022年8月9日