ヤマザクラの根元から白鳳期の瓦片 鈴鹿の聖武天皇ゆかり「王城桜」
2022年4月12日 05時00分 (4月12日 11時38分更新)
伊勢国分寺跡歴史公園(鈴鹿市国分町)近くの墓地に植わり、奈良時代に聖武天皇が植えたとの言い伝えが残る「王城(おうじょう)桜」について、樹木や歴史に詳しい三人が二、五日に現地で調査した。花の特徴などから固有種のヤマザクラの古木とみられることが分かり、樹下では古代の瓦とみられるかけらが四個見つかった。 (酒井直樹)...
関連キーワード
おすすめ情報