大阪桐蔭・谷口勇人、決勝で放った満塁本塁打は3人目【センバツ記録メモ】
2022年3月31日 17時49分
◇31日 センバツ高校野球決勝 大阪桐蔭18―1近江(甲子園)
大阪桐蔭の谷口勇人が8回に放った満塁本塁打は、2017年に高崎健康福祉大高崎(群馬)の山下航汰が2回戦(再試合)の福井工大福井戦で記録して以来、5年ぶりでセンバツ通算27本目。決勝では1930年に第一神港商(現神港橘、兵庫)の高瀬二郎が松山商戦で、82年にPL学園(大阪)の松田竜二が二松学舎大付(東京)戦で記録したのに続く3人目。
関連キーワード
おすすめ情報
-
【高校野球】近江が鳴門破り2回戦進出 先発・山田陽翔が8回13奪三振と圧巻の投球
2022年8月7日
-
14点大勝の愛工大名電、夏の2桁得点は4年ぶり2度目【甲子園】
2022年8月7日