【センバツ】大阪桐蔭が初回に集中打で3点先取 国学院久我山・渡辺建伸投手を攻略
2022年3月30日 14時28分
◇30日 センバツ高校野球 準決勝 大阪桐蔭―国学院久我山(甲子園)
大阪桐蔭が、準々決勝の市和歌山戦で18安打、6本塁打で17得点した勢いそのまま、1回に4長短打を集中して3点を先取した。
2死二塁から4番の丸山一喜一塁手(3年)がライトへクリーンヒットを放ち、まず1点。続く4番の海老根優大中堅手(3年)が左翼線へ二塁打を放って二、三塁と好機を拡大すると、7番の田井志門左翼手(3年)がライトへ2点タイムリーを放ち、立ち上がりから左腕の渡辺建伸投手(3年)を攻略した。
【読まれています】
【センバツ】サヨナラ3ランの近江・大橋は人生初アーチ 「どよめきで入ったんだなと」
【センバツ】近江vs大阪桐蔭 31日決勝は10度目の近畿勢対決
【センバツ】近江・山田「エースとしてマウンドを譲る気はなかった」
【センバツ】サヨナラ3ランの近江・大橋は人生初アーチ 「どよめきで入ったんだなと」
【センバツ】近江vs大阪桐蔭 31日決勝は10度目の近畿勢対決
【センバツ】近江・山田「エースとしてマウンドを譲る気はなかった」
関連キーワード
おすすめ情報