昨年で終了の「福岡国際マラソン」が復活 従来コースを使用し後継大会を12月4日に開催
2022年3月14日 19時56分
日本陸上競技連盟は14日、昨年で終了した福岡国際マラソンに関して、後継大会を開催することを発表した。名称は「福岡国際マラソン選手権2022(仮称)」で、今年12月4日に開催予定。福岡市の平和台陸上競技場を発着点とする従来のコースを使用する。参加対象は男子のエリートレベル100人。
世界陸連のエリートラベルの取得とともに、国際大会の代表選考に直結する「ジャパン・マラソン・チャンピオンシップ(JMC)」シリーズへの加盟を申請予定という。前身大会は財源確保の難しさなどを理由に終了したが、今回は福岡県などが積極的に協賛企業を募り、開催が可能になった。
【あわせて読みたい】
◆「マラソンもう走らない」新谷仁美について…陸連「所属先と本人の気持ちもある」
◆鈴木優花が現役大学生で唯一のMGC出場権
◆女子トップ選手が笑って驚いた、常識覆す宇野昌磨のスケート靴
◆「マラソンもう走らない」新谷仁美について…陸連「所属先と本人の気持ちもある」
◆鈴木優花が現役大学生で唯一のMGC出場権
◆女子トップ選手が笑って驚いた、常識覆す宇野昌磨のスケート靴
関連キーワード
おすすめ情報
-
【ハンドボール】前人未踏の9連覇目指す女子の北国銀行、メンバー入れ替わって若返り
2022年6月27日