【J1名古屋】開始早々先制するいい流れも前半に追いつかれそのままドロー決着
2022年3月6日 15時59分
◇6日 J1第3節 名古屋1―1鳥栖(豊田スタジアム)
名古屋グランパスは鳥栖にホームで引き分け。リーグ成績を1勝1分けとし、勝ち点を「4」にした。
開始早々、グランパスはFWマテウス(27)の右CKで相手のオウンゴールを誘って先制。幸先よく試合を進めた。しかし、同30分に鳥栖の福田にミドルシュートを浴びて同点に。グランパスはMF仙頭啓矢(27)が高い技術と視野の広さで攻撃を指揮するも、勝ち越し点はならず。互いに主導権を譲らないまま、ハーフタイムを迎えた。
後半、グランパスは前線でボールを収めることができず、ペースをつかめない。マテウスやFW相馬勇紀(25)へのパス供給も読み切られた。MF阿部浩之(32)らを投入するも反転攻勢はならず、ドロー決着となった。
【あわせて読みたい】
◆昨季は2戦2敗…開幕白星を挙げた先発メンバーで鳥栖を撃破しリーグ連勝を狙う
◆名古屋グランパス長谷川監督、6日鳥栖戦へルーキー藤原を警戒
◆新加入のMF仙頭啓矢、古巣鳥栖と6日に対戦「絶対に負けられない」
◆昨季は2戦2敗…開幕白星を挙げた先発メンバーで鳥栖を撃破しリーグ連勝を狙う
◆名古屋グランパス長谷川監督、6日鳥栖戦へルーキー藤原を警戒
◆新加入のMF仙頭啓矢、古巣鳥栖と6日に対戦「絶対に負けられない」
関連キーワード
おすすめ情報
-
2022年8月12日