松山英樹、今季初18ホールでバーディーなし 通算4アンダーで57位に後退【米男子ゴルフ】
2022年1月29日 11時30分
◇28日 米男子ゴルフ ファーマーズ・インシュアランス・オープン第3日(米カリフォルニア州、トーリーパインズGC)
【ラホヤ(米カリフォルニア州)テッド・ムース】松山英樹(29)=レクサス=はバーディーなしの1ボギーで73と落とし、通算4アンダー。35位から57位に下がった。首位とは10打差に広がった。昨年のマスターズで松山と優勝を争ってウィル・ザラトリス(米国)と元世界ランク1位のジェーソン・デー(オーストラリア)が通算14アンダーでトップに並んだ。
松山がバーディーを奪えないまま18ホールを終えたのは、今季初めてだった。朝の練習場からショットが不安定。スタートの10番で第1打を右の深いラフに曲げ、第2打はバンカー。13番は奥から戻ってきたボールがピンをかすめたが、下り傾斜で4メートルもオーバーする不運も。17番は1メートルのチャンスを外すなど、パットも決まらなかった。
それでもなんとかパーを続けていたが、後半の3番パー3でラフから寄せ切れずにボギー。取り返せないまま最終ホールを終えた。南Cは難度が高いが、この日は風が穏やかで、平均スコアは前日より2打よかった。表情の硬い松山は、報道陣に応じず、練習場にも向かわないで帰った。
【読まれています】
◆古江彩佳がツアーメンバーとしてデビュー 初日3アンダー25位に笑顔
◆松山英樹、35位で決勝Rへ ショットは好調時には遠く
◆西村優菜、住友生命とスポンサー契約「次世代の子供たちに夢や勇気を与えたい」
◆古江彩佳がツアーメンバーとしてデビュー 初日3アンダー25位に笑顔
◆松山英樹、35位で決勝Rへ ショットは好調時には遠く
◆西村優菜、住友生命とスポンサー契約「次世代の子供たちに夢や勇気を与えたい」
おすすめ情報