【センバツ】日本文理が部員の暴力行為で一般推薦を辞退 SNSの不適切使用も 動画拡散で発覚
2022年1月26日 21時36分
日本高校野球連盟は26日、定例の審議委員会を開き、日本文理(新潟)の部員による部内暴力とSNSの不適切使用に関して審議し、日本学生野球協会へ処分申請することを決め、発表した。日本文理からは25日付で第94回選抜高校野球大会の一般推薦を辞退する届け出が新潟県高野連にあり、主催側はこれを了承した。
18日に日本文理の2年生部員1人が1年生部員2人に対して暴力行為を行い、別の2年生部員1人は被害部員2人のうちの1人に対する暴力行為の様子を動画撮影。その動画が部内で拡散され、別の1年生部員2人によってSNSへ投稿され、19日に発覚した。
日本文理は昨夏を含めて夏11度、春5度の甲子園出場を誇り、2009年夏(91回大会)では準優勝を果たした強豪。昨秋は新潟県予選で2位となり、北信越大会では1回戦で高岡商(富山2位)に4―2で勝ち、準々決勝で星稜(石川1位)に1―3で敗れた。
【合わせて読みたい】
◆星稜の林和成監督ラスト甲子園 初の春4強、悲願の優勝へチーム一丸【センバツ】
◆「どれだけ練習すれば甲子園で勝てるのか」敦賀気比の東哲平監督が通算20勝目へ手応え【センバツ】
【センバツ】日大三島・永田裕治監督 史上4人目の偉業へ「全員野球」の精神を貫き通す
◆星稜の林和成監督ラスト甲子園 初の春4強、悲願の優勝へチーム一丸【センバツ】
◆「どれだけ練習すれば甲子園で勝てるのか」敦賀気比の東哲平監督が通算20勝目へ手応え【センバツ】
【センバツ】日大三島・永田裕治監督 史上4人目の偉業へ「全員野球」の精神を貫き通す
関連キーワード
おすすめ情報
-
【高校野球】バックネット裏から見守った小島弘務コーチ 教え子の浜松開誠館・静内を称賛
2022年5月24日
-
浜松開誠館が東海大会初出場で初優勝!2人の継投で2失点に抑える【高校野球春季東海大会】
2022年5月24日