大阪が活動再開 コロナ陽性でトヨタ戦不戦敗 30日の静岡戦で今季初勝利目指す【ラグビー・リーグワン】
2022年1月26日 13時11分
ラグビーリーグワンの大阪(旧NTTドコモ)は26日、新型コロナ感染者が出たことで休止していたチーム活動を再開。30日の静岡(旧ヤマハ発動機)戦(ヤマハ)に向けて始動した。
大阪は21日に選手1人が体調不良を訴え、PCR検査を実施したところ陽性と判定され、チーム活動を停止。22日のトヨタ戦は不戦敗となった。その後、保健所から濃厚接触者はいないとの判定を受け、24日に行ったPCR検査で全員の陰性が確認されたことから、26日午前、大阪市住之江区のNTTドコモ大阪南港グラウンドで練習を再開した。
チームは普段から練習時以外は常時マスク着用、食事も密を避けるなどの注意を心掛けていたといい、濃厚接触者判定を避けられたことが早期の活動再開につながった。
大阪は開幕からBR東京(旧リコー)、BL東京(旧東芝)に連敗したのちトヨタに不戦敗で、第3節を終えて勝ち点0。30日の静岡戦まで準備期間は4日間という厳しい日程で、今季初勝利を目指す。
【読まれています】
◆笑わない男が…笑った!?稲垣啓太がモデルの新井貴子さんと結婚
◆コロナ活動停止からBR東京始動 3週間ぶりの一戦に向け練習再開
◆DJ KOO&hitomiが埼玉対横浜戦のオープニングセレモニーに参加
◆笑わない男が…笑った!?稲垣啓太がモデルの新井貴子さんと結婚
◆コロナ活動停止からBR東京始動 3週間ぶりの一戦に向け練習再開
◆DJ KOO&hitomiが埼玉対横浜戦のオープニングセレモニーに参加
関連キーワード
おすすめ情報
-
初代王者は東京SGか埼玉か 両チーム主将が前日会見で舌戦【ラグビーリーグワン】
2022年5月28日
-
リーグワン初代王者を狙う埼玉は”多様性”が強さの秘訣 29日にプレーオフ決勝【ラグビー】
2022年5月28日