池田エライザ&佐久間由衣、広瀬すずとドレスで美の競演 主人公と米に留学する親友役 3.5放送、テレ朝系SPドラマ「津田梅子」
2022年1月25日 05時00分
女優広瀬すず(23)が主演するテレビ朝日系スペシャルドラマ「津田梅子~お札になった留学生~」(3月5日午後9時放送)に池田エライザ(25)、佐久間由衣(26)が出演する。3人が披露する華麗な“ドレス競演”も話題を呼びそうだ。
女子教育に先駆者として活躍し、2024年の新5000円札の“顔”になる津田梅子(広瀬)の青春を描くドラマ。池田と佐久間は、梅子(幼名・梅)とともに米国に留学し、深い絆を築いた親友・山川捨松、永井繁をそれぞれ演じた。
このほど撮影されたのは明治16年、鹿鳴館で開かれた舞踏会に3人がドレス姿で勢ぞろいする場面で、国の重要文化財に指定されている明治後期の講堂“旧学習院初等科正堂”(千葉県成田市)でロケが行われ、豪華絢爛(けんらん)な社交場が現代によみがえった。
広瀬は、池田について「エラちゃんとは一度共演したことがあるのですが、その時も今回もすごく“華”があるなと感じました。由衣ちゃんは今回が初共演なのですが、自然体で背が高くてカッコいいのに華やかなイメージがあって、すごくすてきだなと感じました」と共演を喜んでいる。
広瀬について、池田は「すずは、やっぱり圧倒的! お芝居に入った瞬間から、主人公が持つ確かなエネルギーみたいなものをワーッと出してくれるんです。女優さんとしてすごく尊敬しています」、佐久間も「実際にお会いしたらとても華奢(きゃしゃ)なのに、どこからそのエネルギーが出ているんだろうって興味津々です! ファーストシーンから“梅”としてそこに存在していたので、すごくすてきだなと思いました」とたたえている。
関連キーワード
おすすめ情報
-
Koki,ブルガリ&コーチ生かした初夏らしい“カラフル”ワンピスタイルを公開
2022年5月21日
-
小林麻耶が「國光真耶」への改名発表、来年公開の映画出演も明かす
2022年5月21日